育苗 野菜

タマネギの育苗(35日)

投稿日:

タマネギの35日苗.
タマネギ

少し膨らんで玉ができてるような感じのも出てきた.
タマネギ

ひょっとすると一番早いロットは育苗50日前に定植しても大丈夫かもしれんなぁ.

-育苗, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ニンジン全滅・・

イヤ・・マジでショックなんだけど・・. 少しくらい生きてんじゃないかと思ったけどダメだった・・ てことで約6m*3本*2条のニンジン畑がパー(T^T コレが悲しみのニンジン畑. 恐るべし軟腐病(--;

no image

防除

晴れ 小さいけどマルチについた一番果を摘果。 今年は低位での着果が多いので一番果の出荷は無理そう。 ・ナスの防除 定期防除でスタークルとベンレート。 コテツにしようか悩んだけど次回にした。 >>スター …

no image

今日の作業

カラダ休める為に作業は控えめにした. ・賀茂ナスの整枝 収穫しながら下の方に生ってる実を落としたりして草勢の調整というか何というか. しかしなんだ,やったつもりでも見落としが多い(--; ・ハウスの整 …

no image

今日の作業

野菜の播種 枝豆,きゅうり,ピーマン,ニラの種をポットに蒔いた. 枝豆は鳥と虫に食われてほぼ壊滅的なので補完の為.懲りたので今回は直播じゃなくポットにした. 他の種は用意したポット用の土が多かったので …

no image

ナスの防除

晴れ 梅雨明け. ・ナスの防除 総合防除. ウマ,タバコガ,ヨトウ,ハダニあたりは恐らくいる. あと,ホコリダニもいそうなのでコロマイトとコテツにした. >>コテツフロアブル 2000倍+コロマイト乳 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除