曇
・畝作り
そろそろメロンを定植しなきゃいけないので花苗を外に出して畝作り.

基肥は発酵鶏糞15Kg,IBS1号1Kg,BMようりん0.5Kgを散布.
散布後,先月買った耕うん機入れた.
なんというか6馬力あると楽だね.土が硬いので3馬力のやつではここまでうまく耕せなかったと思う.
使いやすいし買ってよかったかなと.
あとはちゃっちゃとニンジンを採っちゃってもう片側にも畝を作りたいところ.
投稿日:
曇
・畝作り
そろそろメロンを定植しなきゃいけないので花苗を外に出して畝作り.

基肥は発酵鶏糞15Kg,IBS1号1Kg,BMようりん0.5Kgを散布.
散布後,先月買った耕うん機入れた.
なんというか6馬力あると楽だね.土が硬いので3馬力のやつではここまでうまく耕せなかったと思う.
使いやすいし買ってよかったかなと.
あとはちゃっちゃとニンジンを採っちゃってもう片側にも畝を作りたいところ.
執筆者:KOG
関連記事
											晴れ ・ほうれん草の播種 ほうれん草は畝作らんでもいいですよ. ..と,ほうれん草出してる人に教えてもらったので残ってた2畝は平らにならしてみることに. ということで,ならした2畝分のスペース8mに8 …
											週末雨っぽいのでムリして作業してきた. ・秋冬作の作付準備 作付予定地は盆までに牛糞堆肥と苦土石灰を入れてトラクターで耕運済. てことで,簡単に計測してイボ竹でマーキングしてきた. 畝間1.8mで長さ …
											晴れ 前回のマッハでは2日がかりになってしまったので今回は朝早くから作業開始. 何とか1日で片付けまで終わらせる事ができたのでよかったかなと. とりあえず玉ねぎの定植が終わってやれやれ. ・玉ねぎの定 …
											大工? ・ミニストックを播種 日曜に予定してたけどしなかったので128穴のセルトレー2枚に播種しておいた. ・補植 ハクサイを定植しに行ったついでに1回目定植分のハクサイとキャベツでダメになってるとこ …