育苗 農薬散布履歴 野菜

ナスの防除

投稿日:

曇りのち雨
防除直後から雨.
雨降るの承知でやったとはいえガッカリである.

・ナスの防除
総合予防防除.
殺虫剤はコテツ.
殺菌剤はアフェットとバリダシン.
あと,おまじないでファイトカル.
>>コテツフロアブル 2000倍+アフェットフロアブル 2000倍
>>バリダシン液剤5 500倍+ファイトカル 1000倍

・白菜の播種
白菜(黄ごころ85)を128穴トレーに5枚.
これで白菜の播種は終わり.

当初4枚の予定だったけど5枚に播種してた.
ま,成苗率低いといかんし余裕見て15枚でもOKかなと.

-育苗, 農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

キャベツの定植準備

晴れ 去年から野菜の売れ行きが悪いので次の準備が全然できない. ・キャベツの定植準備 人参が1畝終わったので片付けて発酵鶏糞を30Kg散布. 耕耘機でたがやしてから長さ約40m,畝間130cmで2畝作 …

no image

種まき

晴れ 今日は収穫やめにしたので花の種まくことにした. 播種したのはバーベナと百日草で, バーベナ(オブセッション混合)を128穴トレーに2枚と少し. 百日草(ドリームランド混合)を72穴トレー半分くら …

no image

種まき

雨時々晴れ ・種まき 白菜(?ごころ85)を128穴トレー9枚に播種. 2回に分けて播種しようと思ってたけど面倒なので1回にした.

no image

ナスの防除

晴れ ・ナスの防除 定期防除でコテツ、プロポーズ。 既にかなりの数の青枯れが出てしまっているので今年はもう諦め。 生きてるやつで頑張ってみるけど様子見ながら早めに終わると思う。 >>コテツフロアブル  …

no image

玉ねぎの追肥

晴れ 無線ルータの調子が悪いので買い替え. 設定よくわからない. ・玉ねぎの追肥 追肥として発酵鶏糞30Kgを散布した. これで玉ねぎは止め肥.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除