畑の巡回してたらおかしなハクサイ発見!
葉を取って匂いをかいだらチョイ臭ったんで軟腐病決定.
試しに収穫して数枚葉をとってみたら腐りの部分が無くなったので芯まではいってないぽい.
他に病症がでてる株も無さそうだし,気温が下がってきててコレから被害が拡大するとは思えないので防除の類は無しで.
投稿日:
畑の巡回してたらおかしなハクサイ発見!
葉を取って匂いをかいだらチョイ臭ったんで軟腐病決定.
試しに収穫して数枚葉をとってみたら腐りの部分が無くなったので芯まではいってないぽい.
他に病症がでてる株も無さそうだし,気温が下がってきててコレから被害が拡大するとは思えないので防除の類は無しで.
執筆者:KOG
関連記事
・ひまわり でかくなって倒れてたんで2回目の土寄せをしてみたり. 後ろに見えるのはとうもろこし.結構いい勝負なんだぜ ・賀茂ナス 花芽が付いた. まだ必要なさそうな感じだけど支柱はいつ頃立てたらいいん …
晴れ ・ダイコンの播種 2回目の播種をしてきた. 冬どり聖護院を株間25cmで41m1条,耐病総太りを株間20cmで41m2条,千都を株間20cmで41m1条. 今回播種した3畝のうち1畝だけ広い畝が …
もう始めなアカンかな?ってコトで冷蔵庫から出してきた. 腐ってるカモしれんと心配してたけど両方とも大丈夫ぽい. ちなみに品種は種芋が「夢とろろ」と「P16」の混合でムカゴが「夢とろろ」. とりあえず種 …
何か雄花が気持ち悪くなってきたので伐採. もう受粉は終わっただろってコトでガシガシ切ってやったんだぜ.めちゃスッキリ. もう大丈夫かな?って思ったんで,ついでに4本収穫してみたら2本ムシガハイッテタ( …