コレは貰った方のイチゴ.
なかなか赤くならんのよね,コレが.
最初に咲いた花のがようやく赤みがかってきた.
んでも,赤くなり始めると早いんで来週末には第一号の試食ができるんじゃないかと.
コチラは初恋.
ランナー出しまくってたやつが元気に花咲かせまくってる.
年末には間に合わんかったけど順調に育ってる模様.
投稿日:
コレは貰った方のイチゴ.
なかなか赤くならんのよね,コレが.
最初に咲いた花のがようやく赤みがかってきた.
んでも,赤くなり始めると早いんで来週末には第一号の試食ができるんじゃないかと.
コチラは初恋.
ランナー出しまくってたやつが元気に花咲かせまくってる.
年末には間に合わんかったけど順調に育ってる模様.
執筆者:KOG
関連記事
11月7日に定植したタマネギ(チャージ). 透明マルチの畝で一番順調に育ってそうなヤツの写真を撮ってみたがどうだろう? 定植後,根腐れ等でだいぶダメになっちゃったけど育つヤツはどんな環境でも育つらしい …
自然薯の種芋とムカゴを頂いたので定植してきた. 品種は夢とろろ. 前回やった短形自然薯同様の手順で定植. 自然薯の種芋なのでパイプの方が良いのだろうけど,無いので3尺のトタンで妥協. てことで前回の続 …
芽が出てきたので不織布どうしようかと. グリーンセンター行ったら運良くSさんがいたので,どうやってるか聞いてみた. したら,もう不織布取っても大丈夫だろうけど,まだ冷えそうだから来週あたりにしたらいい …