野菜

いちご

投稿日:

コレは貰った方のイチゴ.
なかなか赤くならんのよね,コレが.
最初に咲いた花のがようやく赤みがかってきた.
いちご
んでも,赤くなり始めると早いんで来週末には第一号の試食ができるんじゃないかと.

コチラは初恋.
ランナー出しまくってたやつが元気に花咲かせまくってる.
初恋
年末には間に合わんかったけど順調に育ってる模様.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

曇りのち雨 防除直後から雨. 雨降るの承知でやったとはいえガッカリである. ・ナスの防除 総合予防防除. 殺虫剤はコテツ. 殺菌剤はアフェットとバリダシン. あと,おまじないでファイトカル. >>コテ …

no image

人参の播種

晴れ ・人参の播種 次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. 散水チューブは3本でそろそろ水圧の限界っぽい. 次回播種の時には最初に播種したとこのを撤去する …

no image

ハクサイの追肥

ハクサイの追肥をしてきた. 1回目の追肥をしてから4週経ったので2回目の追肥をやっとく事に. 予定では有機8-8-8を3Kg,醗酵けいふんを3Kgにしようと思ったけど,けいふんのまき方を失敗したので結 …

no image

ネキリムシにやられた

見事にきられたんだぜ(--; ダイコンが数本とハクサイが数株.下の写真はダイコン. 少し時間があったんでほ場を見に行ったら虫害が酷くて泣けた(;; ネキリムシの他にはアオムシの食害っぽい被害が多々.

no image

メロンの管理

曇りのち雨 ナスの誘引やらなあかんなぁ..と思ってたけど気が乗らず現実逃避. ちょっと早いけど2回目に定植したメロンを摘果しちゃうことにした. 雌花が咲き始めて1週間ちょいなのでたいして肥大化してない …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除