農薬散布履歴 雑記 露地ナス

土壌消毒

投稿日:

晴れ
初めて土壌消毒やったけど,はたしてあれで大丈夫なんだろうか?
という感じ.不安でいっぱいだ.
薬剤めちゃくちゃ高いだけにキチンと効いてくれるといいんだけど.

・土壌消毒
手伝ってもらってナス畑の土壌消毒.

やり方を農協の人に教えてもらって,こんな感じにしてきた.
圃場

薬剤はガスタードってのを使用.
散布後,トラクター入れて被覆,潅水といった作業工程.
気温が低いので2月末くらいまでこのまま放置です.

あと,石灰窒素20Kgもついでに散布した.
>>ガスタード微粒剤

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

筑陽の管理

・追肥 液肥を1.5リッターくらい投入. ホントは2リッターの予定だったけどこぼしてしまった(;; ・整枝 1畝分くらい枝を切ってきた.

no image

ナス畑の片付け

曇り 17日が廃ビ回収なので慌ただしい日程で作業進めてきた. 体も疲労してるし明日は雨予報なので休養に充てる. ・ナス畑の片付け 手伝ってもらって通路シート,マルチ,潅水チューブを撤去してきた.

no image

コーンの防除

晴れ 明日、明後日の天気予報が雨なので急いで玉ねぎの収穫を終わらせた。 ・コーンの防除 雄穂が出始めたのでデナポンを散布 >>デナポン粒剤5 ・玉ねぎの片づけ 昨日と今日で残ってた極早生種(マッハ)を …

no image

防除

曇りのち雨 午後から雨降るのはわかっていたけど朝一で防除した。 ・ナスの防除 定期防除でボルドー >>コサイド3000 2000倍 ・玉ねぎの防除 ナスのついでに >>コサイド3000 1000倍 ・ …

no image

今日の作業

農業が本業になるんで今日からは少し丁寧に書いていこうかと思ってみるテスト. ・今日のほ場 収穫終了した畝がいくつもあって勿体無い感じになってきたな. マルチ片付けて一回トラクターで耕したい所だけど,今 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除