野菜 雑記

切干大根作り開始

投稿日:

晴れ
昨日は農大祭行ってきましたよ.
懐かしい方にも会えました.別件ですがお墓参りもできたし行ってよかったなと.

・収穫
人参と大根を収穫.

人参,割れてしまって半分くらいは廃棄.勿体無いけどアレでは売れない.
播種機使うために畝立てしなかったから水はけ悪かったんでしょうかね?
ガッカリ.

大根,ものすごく出来はいいんですが直売所は供給過剰の爆安価格.
売る気も失せる感じですので初回播種分は全て切干大根に加工することにしました.

・切り干し大根作り
干場も作ってあるし,今日から加工開始.
ちなみに,作り方を知りたい方は過去の記事を見てやってくださいな.
>>切干大根の作り方2010

-野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

作物よりKOGの方がバテ気味(--; >>巡回メモ ・トマト(桃太郎ファイト)の先端が枯れた 唯一無傷で残ってた桃太郎の先端がダメに. そろそろ摘心の時期が来てるには来てたんだけど枯れて終わるのはショ …

no image

今日の作業

育苗,播種,育苗,播種・・ ・ダイコンを播種 早どりスペースに冬どり聖護院13粒,でん太12粒を播種. ・パンジー,ビオラを播種 200穴セルトレーに各1枚ずつ播種.

no image

小梅.咲いてた

晴れ 小梅.咲いてた\(^o^)/ ..んでも咲くのってこの時期だっけか? ・野菜の収穫 人参と大根を収穫. 昨日見た限り収穫できる野菜は無かったんですが,明日が初売りらしいので少しだけ人参を収穫. …

no image

玉ねぎの追肥

晴れ 圃場整備したいけど今ひとつエンジンがかからない.. てことで,ぼちぼち野菜収穫してます. ニンジンは今日の収穫分で終了. 来週あたりから2回目定植分のブロッコリーが収穫できるようになる感じ? ・ …

no image

メロンの防除

晴れ 意外と涼しかったのでメロンに手を入れた。 ・メロンの防除 定期防除でダントツとベンレート >>ダントツ水溶剤 2000倍+ベンレート水和剤 2000倍

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除