晴れ
ほぼ無風.絶好の防除日和!
..だけど,風がないから切干大根が乾かない(--;
ブロックと木材でスペース作るよりパレットの方が手っ取り早いと気付いたんだ.
なんていうか,インターネットって何でも買えるんだね.
・防除
サボって間隔開いちゃったけど定期防除.
薬剤は比較的収穫前日数が短いアニキをチョイス.
なお,大根は2回目以降播種分のみを対象にした.
>>アニキ乳剤 2000倍
(白菜(王将,黄ごころ85),ブロッコリー,大根)
投稿日:
晴れ
ほぼ無風.絶好の防除日和!
..だけど,風がないから切干大根が乾かない(--;
ブロックと木材でスペース作るよりパレットの方が手っ取り早いと気付いたんだ.
なんていうか,インターネットって何でも買えるんだね.
・防除
サボって間隔開いちゃったけど定期防除.
薬剤は比較的収穫前日数が短いアニキをチョイス.
なお,大根は2回目以降播種分のみを対象にした.
>>アニキ乳剤 2000倍
(白菜(王将,黄ごころ85),ブロッコリー,大根)
執筆者:KOG
関連記事
ナス畝の潅水しながら合間にゴソゴソと. ・ハクサイの定植 3月22日播種分のお黄にいりを定植. 数えてないけど80~100くらいで農薬散布は無し. ・キャベツの定植 3月22日播種分のジャンヌを56, …
少し時間ができたのでやっつけ仕事. 5月4日は種分のきゅうり(Vアーチ). 5株中本葉が出てるのが3株.残り2株は双葉の状態で成長も怪しい感じだったけど定植しておいた. 定植場所は裏の畑の一角. 自家 …
コイツは中玉トマトのフルティカさん. 結構順調ぽく見えるんだけど美味しく育ってくれるかなぁ. 大玉の桃太郎ファイトにもいくつか実がついてるんだけど,皮に穴が開いて種の部分が見えてる実を2つ発見. 悩ん …