晴れ
時間に余裕があったので入口の防風ネットもやっといた.
ナス畑の準備
投稿日:
執筆者:KOG
投稿日:
執筆者:KOG
関連記事
曇り ナスの定期防除. 前回散布したアグリメックが効いたのかハダニがおとなしい感じ. ただ,気を抜くと一気に増えるのでダニサラバで追い打ち. あと,よくわかんない虫の卵がちらほら見えるのでチョウ目対策 …
晴れ 久しぶりにガッツリ肉体労働した。腰痛い。 ・キャベツの定植準備 人参が終わったところに苦土石灰20Kg、消石灰40Kg、発酵鶏糞60Kgを散布。 キャベツを定植するための畝を長さ40m、株間13 …
さすがに一人でやる根性は無いので手伝ってもらった. 残念ながら畝間も畝幅もグチャグチャで悲しくなってきたけど今の私にはコレが限界. 作業手順としては,最初に潅水チューブを置いてからマルチ張り. マルチ …
傷だらけで売れないけど,とりあえず初収穫. まだまだいっぱい生ってるんだけど消費できないのでこのくらいに抑えておいた. 日誌出して一番果だけはグリーンセンター持っていこうかなぁ・・(--; 最初ってこ …