曇のち晴れ
風強かった.
・防除
白菜(王将,黄ごころ85)とブロッコリーの防除.
定植日に差があるけど管理が手間なので防除は一緒にやることにした.
王将は少し防除が遅れた感.
やっぱり追肥のタイミングでやるべきだった.
>>プレオフロアブル 1000倍 + ダコニール1000 1000倍
・追肥
少し早いけど白菜(黄ごころ85)とブロッコリーに発酵鶏糞30Kgを散布.
投稿日:
曇のち晴れ
風強かった.
・防除
白菜(王将,黄ごころ85)とブロッコリーの防除.
定植日に差があるけど管理が手間なので防除は一緒にやることにした.
王将は少し防除が遅れた感.
やっぱり追肥のタイミングでやるべきだった.
>>プレオフロアブル 1000倍 + ダコニール1000 1000倍
・追肥
少し早いけど白菜(黄ごころ85)とブロッコリーに発酵鶏糞30Kgを散布.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と全開40分の潅水. 過去2回で切れなかった分が一気にきた感じで初の収量300Kg達成. 出荷にはギリギリ間に合ったけど危なかった. この辺が1人で選別,箱詰めする限界っ …
曇り 最初に定植したナスの花が2つ咲いた.去年より2週間遅い開花. ・スイートコーンの追肥 何となくやっておくことにした. NK化成をおひさまコーン7に10Kg(4a),ゴールドラッシュに1Kg(0. …
少し休息気味で ・追肥 明日雨降りそうなんで賀茂ナスにNK化成を1.5Kg追肥しておいた. ・育苗スペースの拡張 手狭になりそうなので少しだけど拡張しておく事に. 何とかセルトレー5~10枚分のスペー …
晴れ ・野菜の収穫 ニンジン,大根,ハクサイを少し収穫. ハクサイは相変わらず物が悪い.虫の食害が酷くて葉を外していくと半分の大きさになる(;; 大根はまだ小さいな.アレでは切干にまわせる大きさのもの …