雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
明日は久しぶりの雨予報.久しぶりに休日にしようと思っているけどどうだろうか.

・コーチン
まだ小さいながらも卵を毎日1~2個産むようになってきました.ただ,毎日卵を食べる習慣が無いので消費が遅れ気味.
あと,慣れてきたからか行動範囲が急拡大.
行き過ぎる感が強く目がはなせなくなってきたので簡単に仕切りを作って行動範囲を制限する事に.

>筑陽の管理

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ペンキ塗り

晴れ 土壌のコンディションが悪くナスの施肥は諦めた. 次のチャンスは金曜あたりと思っているけどどうだろう. ・ペンキ塗り 午前中は黙々とペンキ塗りの続き. 午後からは手伝ってもらって継続してペンキを塗 …

no image

天気が中途半端なので

雨時々曇り 終日雨だと思ってたのに意外と降ってない・・ かと言ってガッツリとナスの世話できるほど条件も良くない・・ ということで,ひまわりの球根掘り上げとか物置の片付けとかの雑多な作業をしておいた.

no image

宝探し

曇り ・コーンの収穫 最初に定植した分を収穫. 400本定植して採れたのがコレだけ.しかもまだ若かったっていう惨劇. 殆どの個体で実なんか付いてなくて,なんていうか宝探しみたいなもんだった. ・小菊の …

no image

ひと休み

晴れ 5月病みたいなのでお休みとることにした. ・ナスの潅水 少し枯れ気味に見えて心配だったので各系統10分ずつ潅水しておいた. ・トマトの定植 花はまだだったけど草勢が強すぎて管理が困難になってきた …

no image

防除

晴れのち曇り ナスで一気に3本イチョウ出てた. 昨日は症状なかったと思うんだけどガッカリだ. 終盤の弱った所に大雨でやられたと考えるのが妥当か. やっぱり今年は土壌消毒やった方がいいな. ・防除 秋冬 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除