一部はちょっと成長しすぎだったカモ.
収穫したほうれん草は東洋種の「日本」と「次郎丸」
1回目は「日本」「次郎丸」「おかめ」の3種作ってみたけど時期的におかめは難しいかな?ってことで2回目は「日本」「次郎丸」に絞ってみた.
個人的には味はおかめ>日本>次郎丸って感じ.
次郎丸は一番成長悪くて虫もつきやすい感じだったんで来年はもうやんないと思う.
というか,来年は西洋種のほうれん草も作ってみようかと.
投稿日:2008 年 1 月 20 日 更新日:
一部はちょっと成長しすぎだったカモ.
収穫したほうれん草は東洋種の「日本」と「次郎丸」
1回目は「日本」「次郎丸」「おかめ」の3種作ってみたけど時期的におかめは難しいかな?ってことで2回目は「日本」「次郎丸」に絞ってみた.
個人的には味はおかめ>日本>次郎丸って感じ.
次郎丸は一番成長悪くて虫もつきやすい感じだったんで来年はもうやんないと思う.
というか,来年は西洋種のほうれん草も作ってみようかと.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 直売所は今日が初売り. ということで,人参持って行って帰りに発酵鶏糞を買ってくるなど. ・玉ねぎの追肥 発酵鶏糞が手に入ったので玉ねぎに追肥してきた. 前年同様45Kg入れる予定だったけど散布し …
週末雨っぽいのでムリして作業してきた. ・秋冬作の作付準備 作付予定地は盆までに牛糞堆肥と苦土石灰を入れてトラクターで耕運済. てことで,簡単に計測してイボ竹でマーキングしてきた. 畝間1.8mで長さ …
立派に育った恋ごころ. 正直なとこ全滅だと思ってたんだけどスバラシイ出来のものもチラホラ. この品種はニンジン臭さが少ないし甘い. 向陽二号も少し播種したんだけど,収穫後の香りが全然違う感じ. かんけ …
雨のち曇り 雨風強かった。 ・種まき そろそろ時期なので播種しておいた。 メロン(パンナ)40粒 トマト(フルティカ)5粒 ピーマン(埼玉早生)5粒 コーン(ランチャー82)128粒 きゅうり(ときわ …