雑記

雑多に

投稿日:

晴れ
特に集中してやる作業もないので雑多に作業してます.

・圃場巡回
ナスは今のところ枯れることもなく育ってますが,気温が低かったからか活着は遅れてる感じ.
定植から1週間経ったのでベンレート入れようと思ってたけど薬害が怖いのでもう少し様子見.
直近の予定としては今週ベンレート,来週ボルドーで殺菌しようと思ってます.

・家庭菜園
小松菜はもう収穫可能だったり.
メロンの摘芯をしておいたり.
さつまいもの苗(紅あずま,鳴門金時)を買って定植してあったり.
田んぼ畦の雑草刈るの手伝ってみたり.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

軽トラにハンドルカバー付けてみた

晴れのち曇り 軽トラ(ホンダアクティトラック)のシートが破れてきたのでシートカバーを調達. ついでに革製で編み込み式のハンドルカバーも付けてみました. ハンドルカバーには写真付きの簡単な説明書がついて …

no image

今日の作業

ナス畝の潅水しながら合間にゴソゴソと. ・ハクサイの定植 3月22日播種分のお黄にいりを定植. 数えてないけど80~100くらいで農薬散布は無し. ・キャベツの定植 3月22日播種分のジャンヌを56, …

no image

ポット上げ

雨 ・花苗のポット上げ 外に出れないのでインパチェンス,ペチュニア,鶏頭をポット上げ. インパチェンスとペチュニアはポット上げできるのが2割も無かった. インパチェンスの敗因は覆土のしすぎ.ペチュニア …

no image

梅の花咲いてる

晴れ 1月に剪定した梅は花が咲いてます. もう少し株元からパーっと咲かせることが出来ればキレイなんだけど..難しいですねぇ. 剪定時に邪魔だから株元の細い枝を落としてるんだけど残した方がカッコイイ樹に …

no image

今日の作業

晴れ ・ほ場Bでの作業 物置の補強. 車が通る時の風圧によるダメージが意外と大きい感じなので間に防風ネットをかましてみるテスト. ・野菜の収穫 ダイコンとニンジンを少し収穫. 洗う際に普通のビニール手 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除