雑記

花粉来た

投稿日:

晴れ
ダルイ.花粉が飛んでる.
昨日外に出したダリアの苗がコーチンさんに食われた・・orz
パンジーが大丈夫だったからと油断してた.
該当箇所に侵入できないように防鳥網の位置を変えて範囲を狭くしておいた.

・雨よけハウスの片付け
ビニールを新しいものに張り替えた.
折角の新品なのに張る時に破れた・・orz

昨日出せなかったバーベナの苗も外に出した.
トマト苗に花芽が付き始めたようだけど,まだ園芸マットが置いてあるので畝は作れない.
花が咲くまでにどうするか考えなければ・・

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

位置決め

晴れのち曇り一時雨 夕方に突然の雷雨きた. ・ナス畑の準備 定植の目安にするための位置決め. 定植本数から計算して北側は株間83cm,南側は80cmに決めてスプレーで印をつけてきた. ただ,終わる直前 …

no image

ミツバチ生きてた

晴れ 今日は午前中で作業終了にする.何となく買い物したい気分. ・ミツバチの餌やり 前回から1週間くらい経ったので餌やってきた. 先週の大雪で凍えてないか心配してたけど生きてるようで一安心. ・切干大 …

no image

今期最後の出荷

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷. 予定通り本日で出荷は終了. 奇跡の秀品も数本ありましたが規格数に足りなさそうなので無視. とにかく腐りにだけ注意して並と良に選別. ガッツリSサイズくらいまで切ったの …

no image

今日の作業

防除やったら気が抜けた. 午後からは少しスローダウン. ・露地ナス関連 定時巡回とホルモン処理. 毎日10前後の花が咲いてくる感じ. ・防除 時期的に中途半端なんだけど動噴のテストを兼ねて柿の防除をす …

no image

今日の作業

晴れ.夜に雨. 雨降っちゃったよ・・明日は拭くのか(;; ・ほ場Bの管理 ガレージにころがってた苦土石灰(10~20Kg)を入れてトラクターで耕してきた. あとは一輪管理機で周囲と真ん中に溝を切って排 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除