育苗 雑記

コーンの準備

投稿日:

曇り
夕方から風が吹くような予報だったのでちゃっちゃと作業して早めの撤収.
なんというか風が弱いときに集中して作業する方が効率がいいよね.

・コーンの準備
去年は気温が低くて失敗したので今年はマルチした.
圃場

基肥入れたけど発酵鶏糞だけじゃ心配なので,マルチをする前に左側4畝でCDUタマゴ1Kgを施肥.
あと,発酵鶏糞が入ってない右側1畝にはCDUタマゴ0.5Kgとアミノベスト0.5Kgを施肥.
ちなみに,この施肥に関しては全く施肥設計してません.少量ですし気分でやりました.

定植準備が進んできたので,おひさまコーン7を128穴トレー2枚に播種.
いちおうトンネルもする予定で検討ちう.

-育苗, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

種まき

晴れ時々曇り ・種まき キャベツ(彩音)を128穴トレー2枚と72穴トレー1枚に播種。 気がのらないけどやめてしまうと技術が落ちるので少しやっとくことに。

no image

トマトを定植

雨 玉ねぎあんまり売れてない.高すぎたのかなぁ. ・トマトを定植 どうせ自家用のやつだし,他にできること無いのでやっちゃうことに決定. 定植したのは下記6品種で計22株. >ミニトマト イエローキャロ …

no image

キャベツの播種

晴れ ・キャベツの播種 今年は人参終わったところから後作でキャベツを作ろうかと. 定植予定は12月下旬~1月上旬って感じになるんだけど,この作型の播種時期がよくわからないのでこの辺から少しずつやってみ …

no image

今日の作業

曇りのち晴れ? ダウン.朝一の作業後,午前中はまるまる寝て過ごす. ・スイートコーンの収獲 朝一で収獲してグリーンセンターへ. ホトンドがダメだったけど前回より多少モノが良かったので売れそうなもののみ …

no image

Xperia から

Xperia からの投稿テスト 画像はどうかな? これが今日の朝食だ!

PREV
播種
NEXT
トンネル

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除