雑記

トンネル

投稿日:

晴れ
週間天気予報を見ると今日やっとく方が幸せになれそう..
ということで,ちょっと頑張っておいた.

・コーンの準備
3方を防風ネットで囲ってトンネル作ってきた.
トンネル

今回,トンネルで初めて0.05mm厚の農ビを使ったんだけど農ビって重いね.びっくりした.
定植してからの方が作業性よかったかも?と思ったけどやっちゃったもんはしょうがないか.

防風ネットは収穫直前に強風が吹いて倒される傾向があるのでその対策として.
2mm目の新品が転がってたので贅沢な2mm目仕様です.
資材の都合で3方のみしか出来なかったけどさほど影響はないでしょう.

あとは超強風が吹いて吹っ飛ばされないのを祈るだけ..

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

雨上がり.土の状態も悪いのでほ場に入るのはやめて環境整備するコトにした. ・野菜の収穫 朝キャベツを17個採ってグリーンセンターへ. 小さかったので90円にしたら午前中で完売.消費者にとって100円は …

no image

切干乾かんね

晴れ 切干大根全然乾かない.風がないとダメだな. ・野菜の収穫 大根と白菜を収穫. 大根は大きいのを選んで収穫. 土日と天気が悪そうなので切干用の大根はやめておいた.

no image

今日の作業

晴れ 手伝ってもらってナス畑の片付け.

no image

畝作り

曇 天候の関係でナス畑の準備日程が厳しく感じる今日この頃. さすがに来週には1回目の基肥施肥をしたいので軽くトラクターで走って土を踏み固めておいた. 週末の雨量次第だけど来週にはなんとか入れる状態にな …

no image

今日のつぶやき

昨日今日は絶好の農作業日和だったけど大仏に会いに行ってきた. 天気いいもんで鹿もゴキゲン. 満面の笑みでお出迎えなわけよ. 寒い中,お水取りの初日も見てみたり. 初めて見たけど松明が回るたびに「おぉ~ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除