雑記

今日の作業

投稿日:

今日の作業は控えめ.

・ガレージに引き戸をつけてもらった
午前中に業者が来て引き戸をつけていった.

・ガレージの片付け
引き戸をつけるためにガサっと物をどけたのでその片付けをした.

・注文した肥料の引き取り
ナス用に注文した肥料を引き取りに行ってきた.
ナスワンタッチ,BMようりん,かさいペレット18号,水マグ,硫マグ25をもらってきた.ただ,硫酸カリのみは売り切れちゃって在庫がなかったので後日引き取るコトに.
基肥として今週中に水マグとBMようりん,来週中に他のを入れたいんだけど,天気次第か・・.
あと,誘引用の番線50Kgが来てたのでついでに引き取り.注文時に価格がついてなくて1.5~2万くらいだろうと予想してたけど3万チョイと大誤算.少しブルー入った.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ 体調不良.昨日無理したのがまだ響いてる感じ. 出荷後に農薬散布を・・と考えていたが調子が悪いので断念. >筑陽の管理

no image

環境整備

晴れのち曇り 保管してた玉ねぎ. 腐ってないのを売ったけど少なすぎて殆ど金にならなかったな. 2月まで貯蔵できる品種でも9月過ぎたあたりから一気に腐るみたいだわ. 今は作業の谷間. 特にやる作業も無い …

no image

猛暑

晴れ 梅雨もあけてないというのに連日の猛暑. あまりの暑さで10時頃力尽きて作業終了. カーマ行ってこんな感じの苗カゴ買ってきた. 苗 田植え アロン化成 苗カゴ 《小》 苗カゴ 《小》価格:680円 …

no image

名古屋コーチンが飼いたいのだ

ってことで,愛知県 畜産総合センター種鶏場に電話. 事前に農大の先生から個人にも売ってくれることは聞いてたので 「名古屋コーチンのメスを2~3羽飼いたいんですけど・・」 っつー感じで問い合わせをしてみ …

no image

泣きの1回

晴れ ・ピーマンの収穫 週1回ペースで収穫して量的には丁度いいくらい? 目残しが腐ってるけど,まぁいいでしょう. ・ナスの管理 畝西側にトーン. 潅水は全開で朝20分,夕方30分. あとは整枝. 現在 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除