雑記

今日の作業

投稿日:

今日の作業は控えめ.

・ガレージに引き戸をつけてもらった
午前中に業者が来て引き戸をつけていった.

・ガレージの片付け
引き戸をつけるためにガサっと物をどけたのでその片付けをした.

・注文した肥料の引き取り
ナス用に注文した肥料を引き取りに行ってきた.
ナスワンタッチ,BMようりん,かさいペレット18号,水マグ,硫マグ25をもらってきた.ただ,硫酸カリのみは売り切れちゃって在庫がなかったので後日引き取るコトに.
基肥として今週中に水マグとBMようりん,来週中に他のを入れたいんだけど,天気次第か・・.
あと,誘引用の番線50Kgが来てたのでついでに引き取り.注文時に価格がついてなくて1.5~2万くらいだろうと予想してたけど3万チョイと大誤算.少しブルー入った.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ボケた

晴れ ナスがボケてきた. どうせ傷だらけだからと潅水サボったのが失敗だったか. ・苗の防除 72穴トレーの白菜とブロッコリーにアクタラまいといた. >>アクタラ粒剤 (白菜,ブロッコリー) ・玉ねぎの …

no image

今日の作業

曇りのちドシャ降り. このところ筑陽の整枝をやってる夢をみて目が覚める・・というかうなされるというか. 「終わらねぇ~」と泣き言をはくあたりで何回も目が覚めるので体がダルイ.病気かもしれない(--; …

no image

播種

晴れ 相変わらずゴソゴソとほ場整備やってます. ・播種 メロン(パンナ,パンナTF)を各6粒,中玉トマト(フルティカ)を3粒36穴トレーに播種. 鶏頭(キャッスル)を200穴トレー2枚に播種. 発芽適 …

no image

今日の作業

雨天. 完全に予定が狂う. 基本的に作業は無し. ・ひまわりを播種 最初に播種したのが咲いてくれたので少し播種しておく事にした. 基肥としてアミノベストを軽く散布して10cm間隔に播種しておいた. 株 …

no image

今日の作業

今年もバラが咲き始めたわけだが早速切られて玄関に. ・スナックえんどうの収穫 雨降ってたけど収穫を決行. 少量だけど袋詰めしてタマネギと一緒にグリーンセンターへ. タマネギは今回ので終了.様子見ながら …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除