晴天.
多少水が停滞していたけど昨日掘った排水路はソコソコの成果を出してくれている様子.
全体的に以前より水はけは良くなっているけどまだ不十分.
入梅までには降雨時でも停滞水がもう少し減少するような感じにまでもっていきたいところ.
かんけーないけど「つゆいり」で変換すると「入梅」って出るのな.最初,入力ミスしたかと思って打ち直してまった.
>露地ナス関係
>じゃがいもの試掘り
>ほ場Bでゴソゴソと
投稿日:
晴天.
多少水が停滞していたけど昨日掘った排水路はソコソコの成果を出してくれている様子.
全体的に以前より水はけは良くなっているけどまだ不十分.
入梅までには降雨時でも停滞水がもう少し減少するような感じにまでもっていきたいところ.
かんけーないけど「つゆいり」で変換すると「入梅」って出るのな.最初,入力ミスしたかと思って打ち直してまった.
>露地ナス関係
>じゃがいもの試掘り
>ほ場Bでゴソゴソと
執筆者:KOG
関連記事
ナスナスナス・・と. ・他の人のほ場を見学 朝早くコッソリとほ場を見てきた. 残念ながらまだ定植してなかったんだけど,そこも畝の高さ・通路ともに自分のほ場の1.5~2倍. 他人のほ場見る度に自分とこの …
今日は多少無理してでも・・と. ・野菜の収穫 切干大根を持ってくついでにキャベツを7個収穫してグリーンセンターへ. キャベツは16時までに6個売れたらしい.1個残ったか・・. ・ソラマメの管理(自家消 …
曇り時々晴れ ・ナスの管理 もくもくと誘引作業. 気を付けているけど幾つもポキポキ主枝を折ってしまいガッカリ. ・メロンの管理 整枝しながら未着果の蔓を除去したり. 今年は育苗で失敗して定植数が少ない …