農薬散布履歴 雑記

防除!

投稿日:

曇りのち晴れ

・ナスの防除
ヨトウムシあたりが出始めましたね.の防除.
防除中に幾つか被害果見つけた.いないようでいるらしい.
>>ゼンターリ顆粒水和剤 1000倍 100リッター
(ナス,ピーマン)

・コーンの防除
アワノメイガが大発生してますね.の防除.
管理する気はないけどナスにまで虫が来るのは困っちゃうのです.
既に発生しているので遅いかもしれないけどやっておくことに.
>>デナポン粒剤
(おひさまコーン7南側,ゴールドラッシュ)
>>トレボン乳剤 1000倍 60リッター
(おひさまコーン7全体,ゴールドラッシュ,バラ,花苗,小菊)

・近くのナス屋さんへ
そろそろ思い出さなきゃなぁ・・ということで箱詰めの手伝いをさせてもらってきた.
いや,ホントもう全くわかんねぇ(--;

箱詰めしながら話し聞いてるとうちのは肥料の効きがよろしくなさそうな感じ.
一番花が来る位置が高いかなぁ・・って思ってたけどやっぱりそうだった様子.
液肥入れた方がよさそうなので夕方にでも入れてくる予定.

・ナスの管理
花抜きと液肥1.5リッターの追肥.
花抜きのタイミングが今ひとつつかめない.幾つかは早すぎてダメにしちゃったり(--;
2番花のものは天狗が多い感じだな.1番果でも意外といいのがあって市場に持っていきたいところだけど,総合してみると2番果まで直売所が楽なのかなぁ・・と.

-農薬散布履歴, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの定植

晴れ 暑すぎず寒すぎず。 明日の低温が気になるところだけど絶好の定植日和だった。 ・ナスの定植 手伝ってもらってナスを定植してきた。 薬剤はアクタラを散布。 >>アクタラ粒剤

no image

嵐のち晴れ時々嵐 一番天候条件のいい時間帯に寝てたんで作業は無し. 巷で噂のモンスターハンターポータブル3rdを手に入れたのでそれやってたり. ・嵐 朝というか真夜中,風がえらい事になってて眠れず. …

no image

筑陽の管理

ホルモン処理はやらない事にする. ・・というか,手が回らないので諦めた.もう一回はやっといた方がよさそうだけどホント手が回らない. すでに4番花以降が咲いてるので教科書的には問題ないんだけど・・ねぇ. …

no image

今日の作業

晴れ. 選挙は行ってきた. ・ニンジンの潅水 筑陽の収穫後に潅水してきた. ・育苗関係 先日播種したハクサイ.新聞被せたまま忘れててモヤシ状態(;; >筑陽の管理

no image

今日の作業

雨のち晴れ. 早い時間から天候が回復し始めたけどほ場のコンディションが良くないので作業せず. ・コーチン 天気が良くなってきたので2日ぶりに小屋から追い出す. その間に小屋内部の改修とかゴソゴソと. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除