晴れ
最近は主に水回りの整備やってたりします.
排水用の溝を掘ってみたり,潅水時にも取水出来るように蛇口を付けてみたり.
もう少し使い勝手を良くしたいところですが,今の私の知識と技術ではこの辺が精一杯..
・総会へ
あいち三河農協夏秋なす部会の通常総会ということで本店営農へ.
今回のは岡崎だけじゃなく幸田と額田の3部会いっしょのやつ.
久しぶりに同業者と話してスイッチが入った感.実際に動けるかどうかは疑問だけど..
投稿日:
晴れ
最近は主に水回りの整備やってたりします.
排水用の溝を掘ってみたり,潅水時にも取水出来るように蛇口を付けてみたり.
もう少し使い勝手を良くしたいところですが,今の私の知識と技術ではこの辺が精一杯..
・総会へ
あいち三河農協夏秋なす部会の通常総会ということで本店営農へ.
今回のは岡崎だけじゃなく幸田と額田の3部会いっしょのやつ.
久しぶりに同業者と話してスイッチが入った感.実際に動けるかどうかは疑問だけど..
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・小物作り 雨後,そこまで無理してほ場でする作業もないのでナス畑で使う小物を作る. 木材を切ってペンキを塗って釘を打つ.何を作ってるのかは企業秘密ですが・・ 午前中で終わるかと思ったけどちょっと …
ということで,昨日の続き. 幅1.5mの防鳥ネットを使ってコーチンの行動範囲を制限. これでお隣さんの畑に入る心配もなくなったんだぜ. とまぁ,まだ完成ではないもののこんな感じで囲っていってます. あ …
晴のち雨 夜になって結構強い雨降ってきた. ラッカースプレーで付けた印,消えてなきゃいいけど.. ・ナス畑の準備 土曜には苗が来るのでラッカースプレーで株間の印をつけてきた. 去年までは定植時にイボ竹 …
雨のち晴れ時々雨 風が強くなるようなので防風ネットの固定作業を急いでやった. ・育苗管理 3月14日に播種したメロン(パンナ),スイカ(カメハメハ)をポット上げした. 天候が良くないのか今年はメロンも …