雑記

剪定するよ

投稿日:

晴れのち曇り
スモモが終わってバラの剪定をしようと思ったけど本見たら月末の方がよいようなのでやめ.
ただ,気持ちが剪定に向かってたので家の周りの垣根なんかをガシガシ切ってました.

・ミツバチの餌やり
やっといた方がええやろか?ってことでやってきました.
行ったら入口からは全くミツバチが見えなくて「全滅?」と焦りましたが,ふた開けたらヤツら蜂箱の中で固まってました.
どうも寒いと動きたくないようです.

エサに関しては前回から2週間くらいですかね.エサ箱は空っぽになってました.
もう少し頻繁にやった方がいいんでしょうかねぇ?

・樹木の選定
昨日できなかったスモモを剪定してきました.

切る前がコレ.
スモモ

切った後がコレ.
スモモ

ホントはもう少し枝を落としたいんですが今年はここまでにしました.
恐らく今年も殆ど花咲かないと思います.
多少は花芽を残すように剪定してありますが,脚立なしで剪定できるよう全体的に低くしていっている段階なので妥協です.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇りのち雨. 予想通り足首が腫れた.あまり無理はできないのでおとなしく作業することに決定. ホントは出荷調整見せてもらいに近くのナス屋さんに行きたかったけどやめにした.アポ無しで行くので中止しても先方 …

no image

今日の作業

晴れ ちゃっちゃと出荷調整して種まきする予定だったのに出荷調整だけで手一杯. 多くて文句言っちゃいかんが,うまくいかんなぁ. ・筑陽の収獲と出荷 何か多い.んでも,相変わらず秀品は作れない. 今日の出 …

no image

今日の作業

晴れ 第2弾の77円小さめナス袋はあんまり売れてない様子. ってことは,そこそこ在庫に余裕があるということか? ・筑陽の収穫と出品 いいのは無いけどとりあえず切って出す. ・筑陽の片付けと出品 まだ少 …

no image

今日の作業

耕運機大活躍の一日だた. ・ソラマメの定植準備 まだ播種すらしてないんだけど耕運機持っていったんでついでにやってきた. 畝の広さは1m*5mくらい.ソラマメは肥料をホトンド必要としないらしいので醗酵け …

no image

今日の作業

雲時々雨. 目を閉じると筑陽の枝葉が襲ってくる. ・・と,そんな感じで昨日は全然寝付けず.睡眠不足のせいか体調も悪い(;; かんけーないけど,日の出が少しずつ遅くなってるらしい.ここんところ4時半収獲 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除