・堆肥散布
今回も志賀牧場にお願いして持ってきてもらいました.
前作では12月に入れてたので1ヶ月遅れのスタートです.
話聞いてたら堆肥入れるのが遅れてる人が多いらしく,まだ堆肥あんまり出てないんだとか.
おかげで充分発酵されてて堆肥の質は良いよ,とのこと.
今回施肥したのは牛糞堆肥を2tの土砂禁ダンプ1車分とイセキのねっこ一番を160Kg.
前回は2車頼みましたがしんどいので1車にしました.
ま,10aに入れる量としては1車でも問題ないと思います.
投稿日:
・堆肥散布
今回も志賀牧場にお願いして持ってきてもらいました.
前作では12月に入れてたので1ヶ月遅れのスタートです.
話聞いてたら堆肥入れるのが遅れてる人が多いらしく,まだ堆肥あんまり出てないんだとか.
おかげで充分発酵されてて堆肥の質は良いよ,とのこと.
今回施肥したのは牛糞堆肥を2tの土砂禁ダンプ1車分とイセキのねっこ一番を160Kg.
前回は2車頼みましたがしんどいので1車にしました.
ま,10aに入れる量としては1車でも問題ないと思います.
執筆者:KOG
関連記事
バナナ?・・じゃないんだぜ. 何とコレで1本. こういうのは花の段階で落とされる可能性が高いんだけど,この状態で収獲されるってのは手が入ってない証拠(--; ・収獲と出荷 今日も多い.水か?水なのか? …
晴れ ・ナスの畝作りとマルチ 午前中に一輪でもう一回だけ土を寄せて,入れない西側の畝だけは鍬で畝を作る. 午後からは手伝ってもらってマルチ. ただ,マルチは3末にする予定だったので,注文したマルチは未 …
晴れ ・ナスの防除 台風明けの病気予防. 天候の関係で前回から10日も経ってしまったが幸い害虫の被害は広がってない様子. ま,木は強風でボロボロですけどね. 今回の防除対象はウマ,ハダニ,タバコガ,ヨ …