雑記

小梅.咲いてた

投稿日:

晴れ
小梅.咲いてた\(^o^)/
..んでも咲くのってこの時期だっけか?
小梅

・野菜の収穫
人参と大根を収穫.
昨日見た限り収穫できる野菜は無かったんですが,明日が初売りらしいので少しだけ人参を収穫.
大根は小さくて売れないやつを切干用に採ってきたという感じ.

・樹木の剪定
何となく恒例になっているので樹木の剪定をすることに.
頑張ってみたけど小梅と梅までやったところで日没.スモモまでは手が回らず.
全部終わらせたかったけどやっぱり無理だったか..(--;

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

露地ナスの片付け終了

残渣とか撤去してトラクター入れた. ・・が,トラクターで高い畝に入るのめちゃ怖い. 前輪浮く,後輪も浮く,俺斜め. ・・死ぬかと思った. そういや去年もこんな感じだったっけか.. 来年はもう少し低い畝 …

no image

半休

曇りのち雨 トーンだけはやらなアカンので基本午前中のみの作業. 午後からは久しぶりに買い物など出かけてみたり. ・ナスの管理 畝西側トーンと整枝と花抜き. いつ雨が降ってもいいようにカッパを着ての作業 …

no image

切干大根の干し場作り

そういう季節に入ったっぽいので準備だけ. 今年も1.8m*1mくらいのスペースを2か所用意しました. 大根の価格が安いようなので今年も初回播種分は全量切り干し加工かなぁ..と思っていたりします. もう …

no image

コーンの播種

晴れ ナスの萎れに関しては,どうも気象要件ではなさそうなので参ってる. ・播種 余ってたコーン(おひさまコーン7)の種を播種しておいた. ・ナスの管理 大して気温が上がっていないにもかかわらす一部が酷 …

no image

売れないねぇ

晴れ 持ってったけどあんま売れてない.高いですかね? 大根に関しては供給過剰気味でした. ・野菜の収穫 大根は無理して収穫しなきゃいかんほど育ってないのでパス. てことで,人参のみ収穫することに. 収 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除