雑記 露地ナス

暑さ対策

投稿日:

晴れ
相変わらずの猛暑.

・ナスの管理
トーンと整枝と各系統30分+全開60分の潅水.
嘘だろ?ってくらい水を入れてきたんだけど,それほど水はしみ出さず.よほど乾燥していると思った方がよさげ.
ちなみにこれだけ入れてようやく今までの各系統15分と同等くらいの感じ.正直なとこ信じられない.

なんというか今なってるナスが全部ボケて見える.
もうどういう状態がボケてないナスというのかわからない.ハッキリ言って選別する自信がない.

・暑さ対策
水だ,水.
ということで,茄子畑の周りに水を流してみることにした.
周囲には軽く溝が掘ってあるので昼前から夕方までそこに水を流し続けてみた.
簡単に描くとこんな感じ.
排水溝につながる穴は簡単にふさいで流れないようにはしておいた.
圃場

溝が浅いもんだから大外の畝間通路は水浸しで根が傷むかもなぁ・・って.
しかもこれで効果があるのかわかんないし.

とはいえ,とりあえず何かやっておかんとアカンような脅迫感があったので・・.

-雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ ダイコンに追肥する予定だったんだけど,買いに行くつもりだった鶏糞が日曜に安いとか. しょうがないなぁ,延期するか・・と. ・筑陽の収獲と出品 土日まで持つようにと少し多めに収獲してみる. ま,多 …

no image

猫発見

時々ハウスの中で寝てるノラ猫. 面識薄くて近づくと逃げるんでちょいと遠くからの撮影. なんつーかこの時期だとハウスの中って暖かくていいんだろうな.

no image

違いのわかる男

KOGです,こんにちわ. ホルモン処理すると花が割れるんだとかで該当する花の写真取ってみた. ホルモン処理によって果実が膨らむので花が割れるんだとか. ここまではっきりと出てないのもあるけど3日もおく …

no image

防除

晴れ ナスの出荷1回飛ばすと時間に余裕ができるなぁ. ・防除 ブロッコリーにアオムシとアブラムシがついてたので防除しとくことに. >>ハチハチ乳剤 1000倍 50リッター (白菜,ブロッコリー,大根 …

no image

今日の作業

曇り時々雨と晴れ. 晴れが多かったか? ・露地ナスの定時巡回 降雨前にホルモン処理してしまおうかと早めの巡回. ・・だったのに,雨降ってきたのでホルモン処理は中止. かんけーないけど,天狗ナスも1株1 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除