雑記

玉ねぎの定植終了

投稿日:

晴れ

・玉ねぎの定植
残りの畝2本にネオアースの50~51日苗を定植して玉ねぎの定植は終了.
圃場

早生のチャージが6畝で約4,000本,晩生のネオアースが5畝で約3,300本.
少々苗が余ったけどもう1畝定植できる数は無し.
成苗率70~80%あたりだろうと考えて10,000粒播種したけどいい読みでした.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れ ・防除 ナスの防除をしておこうか・・と. >>マラソン乳剤 2000倍 100リッター (ナス,ピーマン,小菊) バラにうどん粉病が出てそうな予感がしたので防除しておこうか・・と. >>マラソン …

no image

玉切れ!

晴れ いい感じで売れてる人参が玉切れ.ガッカリだ. ・野菜の収穫 人参,大根,白菜を収穫 人参は今回から3回目播種分の畝に突入. ..が,やはりまだ小さい.播種日から計算してもまだ早いのはわかっていた …

no image

物体X

雨を避けるかのようにハウスの中では物体Xが寝ているのだ. ノラ猫なんだけど,このハウスの主のような威厳を放っているのだ. ちなみに使ってない棚に使ってない不織布が置かれた特製ベッドがヤツのお気に入りら …

no image

あぜ楽ガード

晴れ いろいろと資材や農具なんかを調達中. アゼ波押込み器,アゼ波下穴開け器なんてものを見つけたので購入. 早速,あぜ楽ガードっていう丈夫なあぜ波を設置するのに使ってきた. アゼ波下穴開け器は便利. …

no image

2010年7月の作業記録

ここは2010年7月の作業に関するメモとか.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除