晴れ
・玉ねぎの定植
残りの畝2本にネオアースの50~51日苗を定植して玉ねぎの定植は終了.
早生のチャージが6畝で約4,000本,晩生のネオアースが5畝で約3,300本.
少々苗が余ったけどもう1畝定植できる数は無し.
成苗率70~80%あたりだろうと考えて10,000粒播種したけどいい読みでした.
投稿日:
晴れ
・玉ねぎの定植
残りの畝2本にネオアースの50~51日苗を定植して玉ねぎの定植は終了.
早生のチャージが6畝で約4,000本,晩生のネオアースが5畝で約3,300本.
少々苗が余ったけどもう1畝定植できる数は無し.
成苗率70~80%あたりだろうと考えて10,000粒播種したけどいい読みでした.
執筆者:KOG
関連記事
・・どこで寝てるですか?アンタ(--; ・・と,近づいたらめんどくさそうに起きるし(--; ・・ホントめんどくさそうに動くし(--; で,最終的には定位置で昼寝再開. 最近は面識ができてきたのか速攻で …
晴れ ・野菜の収穫 大根と白菜とブロッコリーを収穫. 大根はホント小さい. 多分もう大きくならないんだろうなぁ..収穫してみたけど半分くらいは切干用に. 白菜は今回の収穫で終了にする. さすがに開きま …
8月13日 晴れ時々曇り ・ナスの管理 収穫と出荷と全開30分朝,全開30分夕方の潅水. 今日はナスがあった.あったという表現は変だけどそんな感じ. でも,店頭に並ぶのがお盆過ぎになるから多分単価下が …
晴れのち曇り 手伝ってもらえるようだったので早生の玉ねぎを全部定植してしまうことにした. ・玉ねぎの定植 定植したのはチャージの48~50日苗. 畝間80cmで25m位の畝12本. 株間15cmの2条 …