雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ

・たまねぎの追肥
2回目の追肥として醗酵鶏糞15Kgを散布.
あとは2月中旬に最後の追肥をして収穫を待つ感じになる予定.

・野菜の収穫
ニンジンとダイコンを収穫
ニンジンは恋ごころ.
本日収穫分でニンジンは終了.恋ごころ気に入ってるんだけど,ベータリッチの方が栽培は容易な感じがする.

ダイコンは千都,耐病総太り,冬どり聖護院.
青首のものは試しで最後に播種した4畝からもランダムに収穫してみた.心配してた千都もそこまで酷くない.
やっぱり場所によって品質にばらつきがあるようだ.
ついでに物が悪くて諦めた聖護院も確認したら手前の方はダメだけど奥の方はそこまでじゃない様子.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇り時々雨と晴れ. 晴れが多かったか? ・露地ナスの定時巡回 降雨前にホルモン処理してしまおうかと早めの巡回. ・・だったのに,雨降ってきたのでホルモン処理は中止. かんけーないけど,天狗ナスも1株1 …

no image

なんて日だ

曇りのち雨のち曇り 手伝ってもらう事にしてナス畑の配管を始めたら雨が降ってくるとか. しょうがないので撤収. 大した時間降らなかったようだけど水が溜まっちゃってたので当面作業は見送り. 午前中は持つと …

no image

畝作り

曇 天候の関係でナス畑の準備日程が厳しく感じる今日この頃. さすがに来週には1回目の基肥施肥をしたいので軽くトラクターで走って土を踏み固めておいた. 週末の雨量次第だけど来週にはなんとか入れる状態にな …

no image

今日の作業

曇り時々晴れ. 相変わらず体調不良. 朝一に防除したので筑陽以外の作業を中心に無理せず休憩を長めにとりながらの作業. ・防除 筑陽で余った薬剤での防除 >>トレボン乳剤 1000倍希釈+マッチ乳剤 2 …

no image

今日の作業

晴天. 食パン持ってないときのコーチンのガッカリぶりがアレでナニ. 乾燥させたトウモロコシ差し出したら「ソレ違う!」みたいな.誰だ,あんなワガママに育てたヤツは!(>< ・トマトが2株くらい枯れる ピ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除