農薬散布履歴 雑記 露地ナス

ナスの定植

投稿日:

晴れ
ナスを定植して今年もまた始まってしまったなと.

・ナスの管理
天気がいいので手伝ってもらってナスの定植をしてきた.
今年の苗は少し若いというか,ひ弱で葉が柔らかい.
ナス

定植数は去年より減って425株.
殺虫剤はアクタラを散布した.
>>アクタラ粒剤

・田んぼの管理
雑草が気になってたので昨日,今日と空いた時間で田んぼにトラクター入れた.
それにここ数日はよくトラクター見かけたので恐らくやっとく時期なんだろう..と.
次に田んぼにトラクター入れるのは代掻きの時.

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

新しく

晴れ ・お知らせ 新しく「JAあいち中央 グリーンセンター安城北部店」にも野菜を持って行くことにしました。 よろしくお願いいたします。 ・ナス畑の準備 基肥を散布してあったのでトラクター入れてきた。

no image

今日の作業

晴れ 風強すぎ,寒すぎ.干してあった大根が凍ってました. 水仕事キツイなぁ,ということで大根の収穫はお休みです. ・野菜の収穫 ハクサイを少し収穫. 気温が高めで推移したからか物が悪いか? 虫食い部分 …

no image

玉ねぎの防除

そろそろやっといた方がいいかな? ということで,べと病予防でダコを散布してきた. >極早生白玉一号 暖かくなってきたし窮屈になっていたので不織布のトンネルを除去. 風と寒さの影響が軽減されてたからか他 …

no image

今日のつぶやき

仕事納め・・の予定だった 売れ残り覚悟で朝ダイコンを6本だけグリーンセンターに持っていって今年は終了. 値下げしようかと12時に見に行って帰りにほ場行ったら大惨劇って感じだったので・・ 結局年末は全然 …

no image

今日の作業

細かいことをちょいちょいとやってみた. ・ハクサイの定植 ハクサイの苗を4本貰ったのでソレを定植. うちで播種した王将とは違う品種.植え穴にはダイシストン粒剤を2g散布. ・賀茂ナスの整枝 少しほった …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除