曇のち雨
少しダルかったので少雨が降ってきた時点で作業は終了.
・ナスの管理
とりあえず誘引だろ・・ということで.
枝を折るのが怖いのでホッチキスにしたんだけど,どう頑張ってみても折れるらしい.
ま,紐グルグルの時より遥かに少ないんだけどね.
それでも折れる・・と.悲しいことです.
巡回でチェックしてたら既に2Lサイズのナスもあるようなので20日から出荷開始しようかと.
てことで,20日からは天気関係なく1日おきの収穫に入ります.
投稿日:
曇のち雨
少しダルかったので少雨が降ってきた時点で作業は終了.
・ナスの管理
とりあえず誘引だろ・・ということで.
枝を折るのが怖いのでホッチキスにしたんだけど,どう頑張ってみても折れるらしい.
ま,紐グルグルの時より遥かに少ないんだけどね.
それでも折れる・・と.悲しいことです.
巡回でチェックしてたら既に2Lサイズのナスもあるようなので20日から出荷開始しようかと.
てことで,20日からは天気関係なく1日おきの収穫に入ります.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・ナスの防除 数匹だけどアブラムシを見た気がしたのでやっとくことに. 薬剤は適用が収穫7日前と収穫が始まったら使えないオルトラン水和剤をチョイス. 気温が上がってきたのでもう大丈夫とは思うけど念 …
晴れ 予定が狂ってしまい潅水しかできなかった. ・筑陽の収獲と出荷 100Kgちょいを予想してたけど少し多い.傷物ばっかだけど. ホントに秀品が作れなくなった.いくら切れても並と良じゃなぁ. 今日の出 …