晴れ
重い腰を上げてナス畑の整備に手をつける事に.
これからは農業というより土建業って感じだな.
暴風ネットの支柱に筋交いが入れたいんだけど6mのCチャン切らずに強化できるうまい方法ないやろか?と考え中.
・ナス畑の整備
まずは電動工具が無くてもできる軽めの手直しから開始.
出来る範囲だけど少しでも作業しやすくなるようにしていこうかと.
投稿日:
晴れ
重い腰を上げてナス畑の整備に手をつける事に.
これからは農業というより土建業って感じだな.
暴風ネットの支柱に筋交いが入れたいんだけど6mのCチャン切らずに強化できるうまい方法ないやろか?と考え中.
・ナス畑の整備
まずは電動工具が無くてもできる軽めの手直しから開始.
出来る範囲だけど少しでも作業しやすくなるようにしていこうかと.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ナスの花がいくつか咲き始めた. 明日は雨っぽいので明後日からトーン打ち始めようかな. ・メロンの管理 結構伸びてきたので誘引と整枝. 種の袋によると11節以降で着果させるらしいので10節までの孫 …
キャベツとハクサイに追肥するか・・と出かけたのに肝心の肥料持ってくの忘れてガッカリ. 明日は必ず・・と心に誓う. ・ナス畑の排水路作り 最初にほ場の両端を一輪で走って両端の通路を広げてから排水路作りを …