雑記

めろ~ん

投稿日:

曇時々雨

・めろ~ん
着果した~
メロン

・・下の方で(--;
根元付近は勢いがいいので気を抜くと着果してるんだよね.
てことで,摘果しておいた.
メロン

・メロンとトマトはこんな感じ
伸びすぎたトマトは既に摘芯してたりする.
メロンもそろそろ摘芯していい位置まで伸びてるのかな.
メロンとトマト

ようやく色づき始めたトマトと適切な位置で着果してるメロン.
トマトメロン

メロン(パンナ)は着果節あたりで咲いた雌花をとりあえず受粉させまくってます.
着果したら1ツル1果になるように摘果しようかと.
ただ,うまく着果してくれない個体が結構あるので全部のツルで着果させられないかもしんない.

・ナスの管理
トーン処理と誘引.
まさかのトマトトーン切れ!とか.花の量がハンパなくなってきた.どうしようか・・.
誘引はホッチキスで.折る数が少ない方が精神的に楽なので.

あと,ナスが4Lサイズ超えてきました.
ここんとこ温度が高かったので大きくなるのが早い様子.
少なくてもいいから18日から出荷すべきだった.完全に判断ミス.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ガッカリ

曇り ナスの潅水配管,試行錯誤してみたけどダメだった. 何をやっても水が届かない. いろいろ考えてみたけど土に埋める方向で検討することにした. せっかくここまでやってきたのにガッカリだ.

no image

潅水用簡易フィルター作り

曇り時々雨 潅水用の簡易フィルター作った. 作り方は簡単. 異型ソケットの内側にあるボコっとした部分をヤスリで削るだけ. 削ると異型ソケットの内側からも部品を接続できるようになります. 外側からも接続 …

no image

コーンの管理

晴れ 今年は玉ねぎが全然ダメ. ちっとも大きくならないんだけど何でなんだろう? ・コーンの管理 追肥としてNK化成を3Kg施肥した. 去年と同量やる予定で4Kg持って行ったけど配分失敗したので今年は3 …

no image

メロンの定植

雨のち晴れ まだ体調が良くないので午前中はお休み. 午後から少しだけ作業して早めに切り上げた. ・ナス畑の巡回 新芽が少し枯れ気味のものが数株. 食害ではなさそうなので1週間くらい様子見てダメなら植え …

no image

今日の作業

ネットで注文した資材の類が続々と送られてきた. 日本農業システムで頼んだ9cmポリポット4000個,ダンポール55-210cm200本,べたがけ一発(不織布)120cm*200m3本とか,国華園で頼ん …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除