雑記

めろ~ん

投稿日:

曇時々雨

・めろ~ん
着果した~
メロン

・・下の方で(--;
根元付近は勢いがいいので気を抜くと着果してるんだよね.
てことで,摘果しておいた.
メロン

・メロンとトマトはこんな感じ
伸びすぎたトマトは既に摘芯してたりする.
メロンもそろそろ摘芯していい位置まで伸びてるのかな.
メロンとトマト

ようやく色づき始めたトマトと適切な位置で着果してるメロン.
トマトメロン

メロン(パンナ)は着果節あたりで咲いた雌花をとりあえず受粉させまくってます.
着果したら1ツル1果になるように摘果しようかと.
ただ,うまく着果してくれない個体が結構あるので全部のツルで着果させられないかもしんない.

・ナスの管理
トーン処理と誘引.
まさかのトマトトーン切れ!とか.花の量がハンパなくなってきた.どうしようか・・.
誘引はホッチキスで.折る数が少ない方が精神的に楽なので.

あと,ナスが4Lサイズ超えてきました.
ここんとこ温度が高かったので大きくなるのが早い様子.
少なくてもいいから18日から出荷すべきだった.完全に判断ミス.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

雨のち曇り 最近作業時に持っていく飲み物にクエン酸を添加してる.疲れがとれる気がするのだ. ちなみに持ってくのはアクエリアスかウーロン茶.ウーロン茶の方は入れすぎると微妙な味になるので注意が必要だ. …

no image

解体

雨のち曇 ナス切りに行ったけど殆どなかった. ま,あっても傷だらけだけど.. ・苗の防除 白菜の苗がチョウ目幼虫に食われてたので. 台風後やろう思って延ばし延ばしにしてたのだが失敗だった. 薬剤は何を …

no image

今日の作業

曇りのち雨 午前中はほ場Bの物置の補強. 午後からは農大の集まりに参加.

no image

税務署行ってきた

源泉税を還付してもらう為の確定申告と青色申告の申請書出す為に税務署へ. 今年は初期投資が多いからほぼ間違いなく赤字. だったら青色で赤字の繰越してみるのも勉強になるんかな,ってコトで初年度から青色で行 …

no image

家庭菜園なんかを

晴れ 今年も野菜高くなるらしいよ? と,テレビでやってたので少し野菜作っとく決意. てことで,冷蔵庫を覗いて使えそうな種をチェック. オクラときゅうりの種を2~3粒,春大根を数粒まいておいた. あとは …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除