農薬散布履歴 野菜 雑記

スイートコーンの管理

投稿日:

晴れ

・スイートコーンの定植
3月15日播種分のおひさまコーン7を定植.
発芽率が今ひとつで128穴トレー4枚で80*2畝,70*3畝が限界だった.
温度が上がってくるようなのでトンネルなどはせずにマルチもなしの完全露地栽培でやることにした.
除草剤としてゴーゴーサン粒剤を使用.

・スイートコーンの播種
去年余ったゴールドラッシュのシードテープ(18m)が6袋あったのでほ場Bに播種.
畝間90cm2条で18m*3畝にした.
ほ場

播種前に鶏糞30KgとCDUタマゴ1.5Kgを施肥.
あまり手を入れるつもりはないのでマルチなし,トンネルなし.
除草剤としてゴーゴーサン粒剤を使用.
あと,2,3日のうちに雨が降るようなので播種後の潅水もなし.

空いた部分にはえん麦(ネグサレタイジ)の種をばら撒いておいた.
こちらは播種前に鶏糞15Kgを施肥.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇りのち晴れ. 朝夕涼しくなった.朝は羽毛布団かぶってても寒いと感じるくらい. 基本的に暑さに強く寒さに弱いので他の人とは体感温度が多少違うかも知れんけど今年は夏らしい夏がなく秋が来ちゃったって感じが …

no image

今日の作業

所用で丸一日潰された.正直,ものすごく痛い. てことで,今日できたのは最低限の管理作業のみ. ・バーベナ全滅 ペチュニアに続いて2回目播種分のバーベナも全滅. 原因はナメクジ.発芽率が悪い上に出た双葉 …

no image

花植える

晴れ 違うことがしたくなったのでゴソゴソと. ・大根の追肥 ちょいと早いけど2回目の追肥をやってきた. 40mの畝5本で発酵鶏糞20Kg,NK化成5Kgを散布. 予定では発酵鶏糞15Kgだったけど失敗 …

no image

キャベツとスイカの定植

晴れ ・キャベツの定植 キャベツ苗(涼風)が余ってたので開いてるスペースに定植. 7mくらいの畝を作って株間40cm2条千鳥で34本定植. 黒寒冷紗はチョウチョ除けのためにやるらしいけど隙間空いてるか …

no image

防除

雨のち曇り時々晴れ ・メロンの防除 定期防除でスピノエースとラリー。 うどん粉が広がってきた。収穫まで樹勢維持できればいいんだけど。 >>スピノエース顆粒水和剤 5000倍+ラリー水和剤 6000倍

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除