野菜

今日の作業

投稿日:

・追肥
きゅうり,しし唐,ピーマン,ニラに追肥として8-8-8の化成肥料を入れた.
迷ったけど元肥入れてなかったので8-8-8にした.

・播種
一昨日から水につけて冷蔵庫入れといたほうれん草の種を48穴トレー2枚に播種.
多少余ったのでハウス内の空いたスペースに直播しといた.
あとはオクラをポット7つに蒔いてみた.

・畑の整理
鳥の害と虫の害でほぼ全滅してしまったので枝豆のとこに張ってあった防鳥ネットを取り外した.
数株ボロボロになったのが残ってるけど育つかどうか疑問.

きゅうり植えてあるところにきゅうりネットを張ってみた.
張るときに失敗してネット引っ掛けちゃってきゅうりの葉っぱ少し切っちゃってガッカリ

・その他
トマト(桃太郎ファイト)が1本だけ生長しないなぁ・・と思いながらよく見たら主枝を摘んじゃってた模様(--;
たまたま祖母が見に来たんで「主枝なくなっちゃったー」って言ったら「そりゃどうにもならんわ」とか笑われた^^;
自分の失敗とはいえ3段目の花までで終了になっちゃうなんてちょい勿体無いなぁ(;;

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの初収穫

晴れ 昨日の雨で土目も悪いし圃場には入らない方がいいかなと. しょうがないのでハウスの玉ねぎに手を付けました. ・玉ねぎの初収穫 ハウスの玉ねぎ(フォーカス)でも収穫しようかなと. ざっと見て大きそう …

no image

メロン枯れた

嫌な予感は的中..みたいな(/_;) 午前中は良かったんだけど,夕方みたら葉っぱがパリパリ. 全滅ではないけど半分くらいこんな感じ. 昨日の今日でコレ. 潅水不足っていうよりは高温で焼けたってのが正し …

no image

今日の作業

やっと雨降ったな.よかったよかった. ・枝豆の収穫 雨降って抜きやすくなったんでゴッソリと. 結構地道に選別したけど茹でてもらったらムシ入りあってガッカリ. ・病気のトマトを処分 やっぱり黄化葉巻病に …

no image

ほ場Bでゴソゴソと

午前中は久しぶりにほ場Bへ. 手伝ってくれたのでイロイロ済ませてきた. ・スイートコーンの管理 発芽したものは1本になるように間引きしてきた. ・スイートコーンの播種 ゴールドラッシュのシードテープを …

no image

片付け

曇り 今晩大雨の予報なのでやれる事をいろいろやっといた。 ・玉ねぎの片づけ そろそろメロンの定植準備をしたいのでハウスに残ってた玉ねぎを全て収穫して片付けた。 あとは基肥として発酵鶏糞45Kg、苦土石 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除