雑記 露地ナス

ナス畑の給水配管整備

投稿日:

晴れ

・給水配管整備
昨日は中央通路部分の配管をしたので今日は北側の配管に着手することに.

ということで,午前中に配管方法の検討と資材在庫のチェック.
組み合わせで何とか資材の追加調達しなくてもいけそうだったので午後から施工.

今年はこんな感じの配管.
9列の畝を1系統3列で計3系統にした.
ほ場ほ場

こちらは昨日やった中央部分.
ほ場

二日がかりでしたが配管作業はひとまず終了.
ただ,潅水チューブをキチンと引っ張れない状態なので潅水チューブと塩ビパイプは暫定的な接続.
ということで,潅水テストできてませんが多分大丈夫と思うことにします.

あと,去年の反省から潅水チューブをマルチの外に出さないような形にしておきました.
外に出してたらシーズン終盤で破損,漏水が酷かったので・・.

-雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

畝作った

晴れ ・定植準備 ナスの収量が少なくて早く詰め終わったので畝作った. 一輪で低めに土飛ばしてからレーキで軽くならした. 最初,高めに土飛ばしたら目印の足跡が消えてしまったので低めに変更. 高めだとレー …

no image

連日の防除

晴れ ここんとこ毎日何らかの防除やってるなぁ.. ・花苗売る まとまった数のバーベナが咲いたので久しぶりにグリーンセンターに出してきました. あと,拾ってポットに植えたホウキグサ.少しだけど活着したみ …

no image

気晴らし

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と各系統25分朝,全開60分夕方の潅水とAG硝酸カルシウム液肥1.0リッターの追肥. 今季初,まさかの秀品なし.出荷できる収量が少ないので秀品を諦めて優品を最高ランクにし …

no image

5%オフ!

雨 作業はお休み. どうしようか悩んでたらカーマが全品5%オフとか. いい機会なので購入予定リストにあった300リッターと200リッターのローリータンクを買ってきたり. セール期間は28日から31日ま …

no image

今日の作業

晴天. 資材調達の為に早めに切り上げて買い物いったんだけど,ホントにマスク売ってないのな. ドラックストア1件,ホームセンター2件行ったついでにチェックしてみたところ全滅. ・定時巡回とホルモン処理 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除