雑記 露地ナス

ナス畑の給水配管整備

投稿日:

晴れ

・給水配管整備
昨日は中央通路部分の配管をしたので今日は北側の配管に着手することに.

ということで,午前中に配管方法の検討と資材在庫のチェック.
組み合わせで何とか資材の追加調達しなくてもいけそうだったので午後から施工.

今年はこんな感じの配管.
9列の畝を1系統3列で計3系統にした.
ほ場ほ場

こちらは昨日やった中央部分.
ほ場

二日がかりでしたが配管作業はひとまず終了.
ただ,潅水チューブをキチンと引っ張れない状態なので潅水チューブと塩ビパイプは暫定的な接続.
ということで,潅水テストできてませんが多分大丈夫と思うことにします.

あと,去年の反省から潅水チューブをマルチの外に出さないような形にしておきました.
外に出してたらシーズン終盤で破損,漏水が酷かったので・・.

-雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

疲れてる

晴れ 昨日ちょっと頑張ったので疲れてる. どうせ凍ってて収穫できないということで午前中は休養. ・野菜の収穫 人参と大根を収穫. いつもなら圃場で洗うんだけど寒すぎるので持ち帰り. 石油ストーブをつけ …

no image

確定申告の準備

曇 雪が降るかもしれないってことで昨日と今日の収穫はやめ. ということで,放置していた枯れた小菊を片付けて午後から確定申告の準備. 簿記入力の最終調整をして国税庁のウェブサイトで申告書類を作成しておき …

no image

今日の作業

トラクター・・だな. ・野菜の収穫 明日はグリーンセンターに持ってこうかとハクサイ,ダイコン(でん太,冬どり聖護院),ニンジンを少しずつ収穫してきた. 残念ながらダイコン(でん太)が全然売れないのだ. …

no image

ナスの定植

曇り ・ナスの定植 今日明日は冷えるらしい. ということで,霜が怖くて悩んだんですが手伝ってもらって定植することに決定. ただ,さすがに全部定植してしまうのは怖かったので今日は9列のうち5列のみ. 株 …

no image

今日の作業

ホント時間無いねぇ・・ ・単管スペースの整備 昨日収穫コンテナを買ってきたので単管パイプと組み合わせて花の苗を置く台を作成. 日没までに何とか最低限必要になるところまでは完成.あとは時間がある時にゆっ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除