育苗 野菜 雑記

畝作ったりいろいろ

投稿日:

曇り時々雨
朝から雨が降っていたので裏の畑でできる作業に予定を変更.

・ひまわり用の畝作り
今年もひまわりのテスト栽培をしようかと.
空いてるスペースに少量のアミノベストをばら撒いてから畝間90cm,長さ2mくらいの畝を3つ作ってマルチをしておいた.

・動墳のメンテナンス
カーマでスターター紐を買ってきたので交換.
ちゃんとした長さがあると重くても快適に始動できる感じ.
あとはホースの先に金具が付いてなかったので買ってきた金具を取り付け.
これで,とりあえず使えるようになったと思われる.

・スイートコーンの播種
おひさまコーン7を128穴トレー4枚に播種.

-育苗, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

草刈り

晴れ えん麦が伸びてきたのでスパイダーモアで刈り込んでみることに. 2か所あって,それぞれ上側が作業前,下側が作業後. >1か所目 >2か所目 1か所目が人参の後,2か所目が白菜の後. 無施肥で同日に …

no image

花の苗,凍る!

凍ってる・・完全に凍ってる・・(--; てことで本によると「霜が降りたら枯死します」な金魚草だったので全滅か?と覚悟してたんだけど何か大丈夫ぽい. 意外と丈夫なのな,よかったよかった. って感じで,朝 …

no image

今日の作業

花で始まり花で終わった. 午前中にポット上げしてたんだけど,あれ以上やるには置く場所が無い事が発覚. トレーだと少しのスペースでよかったのがポット上げすると必要なスペースが何倍にも膨れ上がるんだよねぇ …

no image

青年就農給付金の説明会

市役所から青年就農給付金の説明会やるから来るようにと手紙が来たので行ってきた. 新規に就農してから最長5年目まで年間150万円が貰えちゃう夢の様な話なわけです! ..が,夢でした. 要件が厳しいんだよ …

no image

ナス畑の片付け

晴れ 来週に産廃の回収日があるので取り急ぎマルチと潅水チューブだけ片付けてきた. 雨後あまり日数経ってないからか水分多くてちょっと残念ではあるけどまあしょうがないな. これで対外的な期限のある作業は当 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除