晴れ
ナスはナメクジの食害がチョイチョイ出てきた.
茎がやられるのでホントに勘弁して欲しい.
・スイカとメロンの防除
先日の台風でハウスを閉めた影響かうどんこ病が出てたので防除しておくことに.

メロンと同時防除することにしたのでトップジンを選択.
ついでに殺虫剤のスミチオンも混ぜた.
スイカに関してはうどんこ病の他にも病気が出てそうなので様子見てダメそうなものは撤去していく.
>>トップジンM水和剤 1500倍+スミチオン乳剤 1000倍
投稿日:
晴れ
ナスはナメクジの食害がチョイチョイ出てきた.
茎がやられるのでホントに勘弁して欲しい.
・スイカとメロンの防除
先日の台風でハウスを閉めた影響かうどんこ病が出てたので防除しておくことに.

メロンと同時防除することにしたのでトップジンを選択.
ついでに殺虫剤のスミチオンも混ぜた.
スイカに関してはうどんこ病の他にも病気が出てそうなので様子見てダメそうなものは撤去していく.
>>トップジンM水和剤 1500倍+スミチオン乳剤 1000倍
執筆者:KOG
関連記事
晴れ時々雨 雨降るかなぁ,降らないと思って作業してたのに.. ・ナスの定植準備 定植前の防除でプレバソンフロアブルの灌注処理. 1株あたり25mlを560本の苗にやっておきました. >>プレバソンフロ …
晴れ ナスの木が茂りすぎて我慢できず. 軽く手を入れたつもりだったけど少しキレイにしすぎた様子.アカンなぁ.. ・ナスの防除 ウマが気になりだした. やはり前回アファーム入れたかった..ハダニさえいな …
晴れ ・秋冬野菜の防除 ちょっと期間があいたけど定期防除. まだ温度があるので効くやつをということでアファーム. あと,白菜は軟腐病が広がってるので気休めでバリダシンを入れた. >>アファーム乳剤 2 …
晴れ ・白菜の定植 白菜(黄ごころ85)が定植適期なので手伝ってもらって定植してきた. 株間は38cm. 長さ24m1条が14畝,長さ10m1条が1畝,長さ10m2条が1畝. もともと24mを12畝に …