晴れ
・防風ネット支柱の補強
北側にCチャンを追加したり筋交いをしたりして少し補強.
電動工具用のビット,消耗品とはいえ今日は使い方が荒かったのか折れる折れる.
一日でプラスドライバービット1本,ドリルビット3.5,3.0,2.5の3本で計4本も折ってしまった.
最後は2.0のドリルビットで何とか作業はできたものの,効率悪いんでドリルビット買ってこなアカン.
投稿日:
晴れ
・防風ネット支柱の補強
北側にCチャンを追加したり筋交いをしたりして少し補強.
電動工具用のビット,消耗品とはいえ今日は使い方が荒かったのか折れる折れる.
一日でプラスドライバービット1本,ドリルビット3.5,3.0,2.5の3本で計4本も折ってしまった.
最後は2.0のドリルビットで何とか作業はできたものの,効率悪いんでドリルビット買ってこなアカン.
執筆者:KOG
関連記事
長かったポット上げもようやく終了. 単管スペースに入りきらなかった苗も育苗スペースにギリギリ置くことができて一安心だな. ・育苗スペースの除草 このチャンスを逃すと当分手を入れられなくなるっつー事で, …
晴れ バーベナはこんな感じ.奥に見えるのはホウキグサ. ・玉ねぎの管理 教科書によると玉ねぎは倒伏から1週間は肥大するのでその頃に収穫するといいらしい. ということで,前回から1週間後の水曜日を予定し …
雨 結構風が強かった.天面開けたからナス傷だらけなんだろうなぁ・・(;; ・ナスの管理 収穫と出荷調整. 雨降ると拭かなきゃならんので大変. ・メロンの管理 ナスの誘引したかったけど雨が強いのでメロン …
曇り 雨降らないなぁ.中途半端に冷えるだけなので曇りはうれしくないカモ. ・筑陽の収獲と出品 もともと2日~4日に1回くらいの考えだったので3連荘は厳しい. 多少傷の多いものまで拾っていかないといけな …