雑記

防風ネット支柱の補強

投稿日:

晴れ

・防風ネット支柱の補強
北側にCチャンを追加したり筋交いをしたりして少し補強.

電動工具用のビット,消耗品とはいえ今日は使い方が荒かったのか折れる折れる.
一日でプラスドライバービット1本,ドリルビット3.5,3.0,2.5の3本で計4本も折ってしまった.
最後は2.0のドリルビットで何とか作業はできたものの,効率悪いんでドリルビット買ってこなアカン.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

畑に夏みかんぽい木が1本あって実がなってるんだけど,アレも売れるんだって. グリーンセンターにイロイロ出してる近所の人が教えてくれた模様. んでも,あんなもん金出してまで買うんかなぁ・・と. (追記: …

no image

田植え

晴れ ・ナスの防除 数匹だけどアブラムシを見た気がしたのでやっとくことに. 薬剤は適用が収穫7日前と収穫が始まったら使えないオルトラン水和剤をチョイス. 気温が上がってきたのでもう大丈夫とは思うけど念 …

no image

今日の作業

雨のち晴れ やる事が多すぎて細かいところまで手が回らない感じ. サツマイモなんかいい例だな.もう少し早めに動けば全部無くなってたろうに.. 何というか今回の秋冬作,比較的作る手間は少ないけど収穫と調整 …

no image

ナスの管理

晴れ 今ナスは摘芯してもよさそうなとこまで伸びてる. けど,整枝が遅れてて怖いので摘心できない・・. ・ピーマンの管理 収穫と防除. 定植数10本なので収量は少ないけどナス仕様の豊富な肥料のおかげか丸 …

no image

今日の作業

曇り 今晩から旅に出るので裏の畑で花の世話をしたり片づけを中心とした作業のみ. ・旅に出ます 九州行くなら・・高速バス(;; ってことで,ビンボーなので高速バス使って2泊5日で別府行くことにした. 今 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除