雑記 露地ナス

片付け

投稿日:

晴れ

・玉ねぎの管理
手伝ってもらって昨日並べといたのをコンテナに入れておいた.

・片付け
玉ねぎが終わったのでトラクター入れて片付け.
跡地にはえん麦の種をばらまいておいた.忙しくて野菜なんて作れないので.
うまく発芽してくれれば8月あたりにすき込んでいい堆肥になるのかな.

・ナスの管理
追肥として通路に硫マグ25を10Kg,硫酸加里を20Kgばらまいてきた.
セシウムはカリウムに似てるから吸収されるっぽい報道がされてたので気休めにカリを追加という感じです.
施肥設計的には20Kgぐらいなら入れても大丈夫だと思ってますがどうでしょう?

-雑記, 露地ナス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

お休み

雨 午後からだと思ってたのに朝から降ってたので休日に. 暇つぶしに「クリスマス・キャロル」の3D吹替版を見てきた. 初めて3D映画っての見たけど飛び出す映像は感動.ホントに不思議な感覚だった. 差額が …

no image

ナスナスナス

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と全開40分の潅水. 過去2回で切れなかった分が一気にきた感じで初の収量300Kg達成. 出荷にはギリギリ間に合ったけど危なかった. この辺が1人で選別,箱詰めする限界っ …

no image

今日の作業

晴れ ・野菜の収穫 ニンジン,大根,ハクサイを少し収穫. ハクサイは相変わらず物が悪い.虫の食害が酷くて葉を外していくと半分の大きさになる(;; 大根はまだ小さいな.アレでは切干にまわせる大きさのもの …

no image

今日の作業

小屋の中が浸水してた.屋根の意味ねぇ(--; ・溝掘り 昼過ぎてから雨があがったので溝堀りの続き. 2時間くらいしたところでまた雨が降ってきたので終了. 雨のせいで足場のコンディションは最悪だったけど …

no image

雪のち晴れ 雪が10㎝近く積もるという予想外の天気. 天気予報に雪のマークはあったけど降っても積もらんだろうと作業予定入れてたけど中止. しょうがないのでトンネルの手直しだけして今日は終了.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除