晴れ
・花苗のポット上げ
今日はなでしことバーベナ.
なでしこは発芽率2割.古い種はダメですか,そうですか..
バーベナはトレー1枚分のみ.
6割程度発芽したようだけど発芽後の管理不良でそのうちの2割程度は双葉が無くなって軸のみになってた.
別のトレーも大体そんな感じに見えるので発芽後の管理が来年の課題だな.
・花種の播種
まったく発芽してくれなかったインパチェンス.
古い種が原因なのか温度が原因なのか..とりあえず種が余っていたので播種し直してみた.
投稿日:
晴れ
・花苗のポット上げ
今日はなでしことバーベナ.
なでしこは発芽率2割.古い種はダメですか,そうですか..
バーベナはトレー1枚分のみ.
6割程度発芽したようだけど発芽後の管理不良でそのうちの2割程度は双葉が無くなって軸のみになってた.
別のトレーも大体そんな感じに見えるので発芽後の管理が来年の課題だな.
・花種の播種
まったく発芽してくれなかったインパチェンス.
古い種が原因なのか温度が原因なのか..とりあえず種が余っていたので播種し直してみた.
執筆者:KOG
関連記事
トマトは相変わらず順調. 定植する場所に堆肥と腐葉土,有機石灰入れたので来週定植する予定. スイカは定植しようと思ったけどJAで売ってた苗と比べるとまだまだだったんでもう少しこのまま育苗する事に. 左 …
一部は満開って感じでスゲー綺麗すよ. 紫っぽい色のチューリップ. コレ激綺麗.撮影後,親に切花として取られた(;; 赤いけどうっすら黄色い縁取りがされてるヤツ. よく見ると1本から3つの花が出てきそう …
左がダリアで右がペチュニア. こいつらもう128穴ポットじゃダメだな・・と. 左がアスターで右がユーストマ アスターも128穴ポットじゃダメだな・・と. ユーストマはようやくデジカメのマクロ撮影でOK …
晴れ ・種まき 春夏作の種まいて温床の電気を入れておいた. メロン(パンナ)22粒 スイカ(カメハメハ)13粒 コーン(ランチャー82)30粒 トマト(フルティカ)2粒 ピーマン(埼玉早生)2粒 きゅ …