半数くらいは蕾がついてきた感じ.
先週からの生長速度考えると来週あたり一部開花してくれるんじゃないかと.
日当たりのいい親管轄のやつはいくつか咲き始めてるんでやっぱ日当たりは大事だなぁ・・と.
投稿日:2008 年 4 月 4 日 更新日:
半数くらいは蕾がついてきた感じ.
先週からの生長速度考えると来週あたり一部開花してくれるんじゃないかと.
日当たりのいい親管轄のやつはいくつか咲き始めてるんでやっぱ日当たりは大事だなぁ・・と.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ いやはや,ビックリ.ナスが無い! 盗まれたかと思っちゃうくらい無い! 収穫したけどコンテナ1つ分しか無かった.. ま,圃場の最低温度が15度だったり前日防除してたりで伸びづらい条件揃ってますので …
地道に潅水・・と. >>巡回メモ ・小ギク 昨日定植した小ギクだけど殆んどが枯れ気味(;; 朝見たときは元気だったんで,日中の猛暑と透明マルチのおかげで茹で上がったんだろうな・・アノ程度の寒冷紗じゃ意 …
折角咲いてくれたのでグリーンセンターへ. コイツラはタキイの「F1サマーサンリッチレモン45」. キレイな花だよ,種は高いけど. 今のところひまわりの競合はいない様子. ただ,この品種は今回切った分で …
曇り時々雨 携帯ラジオを聞きながらゴソゴソと作業してます. ・コーンの定植 下の写真は2月25日に播種したおひさまコーン7. 一部,何らかの小動物による食害もありましたが,全体的に生育が揃わず発芽率も …