育苗 雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ.
昨日今日と謎の集まりに参加したので基本的に作業はなし.
皆さん元気そうでなにより.

・確定申告
昨日の午前中に税務署行って済ませてきた.
所得の申告で株式の配当でとられた税金返してもらうことにしたんだけど,去年まで不要だった明細の添付が今年から必要になったのだとか.
念のため持って行っといてよかった.

・天面の防風ネットを注文
ほ場の長さが55mあるけど既製品だと長さは50mまで.
足りない5mどうするよ?
・・とかイロイロ悩んでみたわけですが,最終的に別注サイズで入れた方が作業が楽という結論.
ということで,高くてもしょうがないと諦めてJAで頼むことにした.

・バーベナのポット上げ
帰宅後,少し時間があったのでトレー1枚分をポット上げ.
前回と同様にポット上げできたのは5割程度と成績はよろしくない.
ただ,バーベナは何となくだけど,何とかなりそうな予感.
花もカワイイし,うまく収入につながりそうなら来年はこの花いっぱいやってもいいかな,なんて.

-育苗, , 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

裏の畑でゴソゴソと

放置してたいちごが生ってた. ・ポット上げ 4月9日播種分の野菜苗をポット上げ. トマト(フルティカ)1,トマト(桃太郎ファイト)7,甘長とうがらし(甘とう美人)7,ピーマン(京ひかり)8,カラーピー …

no image

遊んでます

晴れ 雨と思ったのに起きてみたら晴天. 玉ねぎの準備をしたいけど無理して土壌荒らすと逆に大変になるのでパス. ということで,裏の畑周りを少しだけ整備してあとは休憩. 十数年ぶりにゲーム機を買ったのでモ …

no image

今日の作業

晴れ 今日は野菜の収穫無し. ・始末書を書く グリーンセンター行ってピーマンの始末書を書いてきた. どうも夏野菜は収穫期間が長いから私みたいな人が結構いるらしい. ホントこれからは気をつけねば(--; …

no image

野菜の育苗状況

左が賀茂ナスで右がピーマン 賀茂ナスは発芽してから双葉になるまでの期間が短かった感じ. 左がニラで右がおかめ 発芽して双葉になるやつばっかだったのでニラの成長の仕方は不思議な感じ. 今のトコおかめの発 …

no image

今日の作業

晴れ 風強い,寒い.仮の物置ちょっと壊れてた(;; ・防除 白菜をするなら・・と大根もついでに防除しておくことにした. >>オルトラン水和剤 1500倍 15リッター (大根,小ギク) ・パンジーのポ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除