農薬散布履歴 野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ

・去年頼んだ堆肥屋は..
問い合わせたところ「今日はダメだけど明日以降ならいけるかも」とのこと.
やっぱり『電話したら即運搬』みたいな感じになった.たまたま今日ダメだったけど先週電話しなくて正解だったな.
ということで,明日の朝連絡もらってOKなら運んでもらおうかと.

・ハクサイの防除
使ってた方が動噴も壊れないだろう.ということで,動噴のメンテを兼ねての防除.
少しナンプ病が出てるようだけど気温が下がってきたので殺菌剤は無しで.
今のところ出てなさそうだけどアブラムシも心配なので登録の取れているマラソン乳剤を散布することにした.
>>マラソン乳剤 1000倍 40リッター

・野菜の収穫
ダイコンを少し収穫してきた.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ ・ほ場Bでの作業 物置の補強. 車が通る時の風圧によるダメージが意外と大きい感じなので間に防風ネットをかましてみるテスト. ・野菜の収穫 ダイコンとニンジンを少し収穫. 洗う際に普通のビニール手 …

no image

ソラマメやられた・・

ソラマメちゃんが見事にネキリムシにやられた(;; 根元の方をガッツリ食われてポロっと枝が落とされた. この状態にされたのがコレで2本目. 毎晩見回りして周辺掘って確認してんのに・・スゲェ悔しい(>< …

no image

今日の作業

盛りだくさんだったな. ・農薬散布 ハクサイの不織布を撤去する事にしたのでついでに農薬散布しとくか・・と. >>プレオフロアブル 1000倍希釈 ハクサイ,キャベツ,ダイコン 今回は動噴使ったんだけど …

no image

枝豆が鳥に・・

やっと発芽した枝豆・・だったのに 鳥に食ーわーれーたー(>< 直播でも大丈夫だろ?と思ってなんもしてなかったら見事にヤラレタ. ほぼ全滅に近いのですよ,驚くことに(--; 後の祭りだけど,まだ発芽して …

no image

寒い

晴れのち雨 白菜,ブロッコリーの定植と玉ねぎの播種.月末にやる作業が集中してるけど今日できる作業が無い. ・・のですが,集中しすぎてて厳しいので一番可能そうに見えた白菜の定植をしておくことに. うまく …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除