雑記

小菊

投稿日:

曇り
グリーンセンターに持ってった小菊はこんな感じ.
意外とキレイじゃないかと.
小菊

・書庫買う
農薬の保管用にとリサイクルショップへ行って鍵付きの書庫を買ってきた.
行くときは幅88cmで新品のを買うつもりだったのに,最終的に買ったのは幅120cmの中古のやつ.
前者が14,000円で後者が8,000円なので6,000円も安く上がってしまった.

モノはこんな感じ.
保管庫

パッと見,農協の農薬売り場っぽくて素敵じゃない?
中が見えるのが欲しくてガラス戸のを買ったんだけど,やっぱりいい.
にしても,いっぱいあったんだなぁ・・.並べてみて驚いた.

・除草
少しだけど白菜のとこの草取りをしてきた.

・ナスの管理
整枝と各系統15分の潅水.
明日切るので水を入れておいた.

茄子畑の気温は最高27度,最低17度.
気温は意外と高いようだけど,ナスの伸びはイマイチ.
日照時間が減ってきてるのも影響してんのだろうか.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コーンの準備

曇り 夕方から風が吹くような予報だったのでちゃっちゃと作業して早めの撤収. なんというか風が弱いときに集中して作業する方が効率がいいよね. ・コーンの準備 去年は気温が低くて失敗したので今年はマルチし …

no image

今日の作業

晴れ ダイコンに追肥する予定だったんだけど,買いに行くつもりだった鶏糞が日曜に安いとか. しょうがないなぁ,延期するか・・と. ・筑陽の収獲と出品 土日まで持つようにと少し多めに収獲してみる. ま,多 …

no image

今日の作業

雨のち曇り 七草に参加.で,リストラにあう(>< まぁ,何だ.リストラというか手持ち人員で出荷できる目処がついたようで一安心みたい. ってことで明日はゆっくり休むことにするかな.

no image

今日の作業

強風の影響が心配でほ場の巡回を・・ ・自家消費用のソラマメがやられた 根っこから完全に折れてるのとか枝が折られてるのとかで幾つかダメになってた. 5月頭には収穫って楽しみにしてたのにガッカリ.悔しいの …

no image

てんとう虫イタ

ソラマメについたアブラムシ掃ってたらてんとう虫いるのに気づいた. 頑張ってアブラムシ駆逐してくれたらいいなぁ

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除