雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ

・ほ場Bでの作業
物置の補強.
車が通る時の風圧によるダメージが意外と大きい感じなので間に防風ネットをかましてみるテスト.

・野菜の収穫
ダイコンとニンジンを少し収穫.
洗う際に普通のビニール手袋を使ってたんだけど直ぐ水が入ってきてよろしくない.
何かいいもんないかとカーマで見てたら腕カバー付のビニール手袋があったので高いけど試しに購入.
早速使ってみたところガシガシ水に突っ込んでいけるので作業環境は改善.
何というか水が入ってこないのってスバラシイ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴天. 資材調達の為に早めに切り上げて買い物いったんだけど,ホントにマスク売ってないのな. ドラックストア1件,ホームセンター2件行ったついでにチェックしてみたところ全滅. ・定時巡回とホルモン処理 …

no image

カラス...

晴れのち曇り 小菊の挿し木,今年は全くうまく行かないです. 昨日,3度目の挿し直ししましたが何となくダメっぽい雰囲気. 何とか株の保護をしたいと思ってるけど無理かもしれない. ・ナスの管理 1番果の収 …

no image

ゴソゴソと

晴れ 最近はゴソゴソと圃場整備やってます. 手始めにと手をつけたナス畑中央の雨避けスペース. 本日,戸とビニールがついてようやくそれっぽくなりました. 内側から. 戸は木材で作ってあります.見えないけ …

no image

今日の作業

今日は防風ネット張りができりゃいいや・・と. ・潅水用配管の設計を変更しようかと 少し実験してみたら4畝まで一度に潅水できそうなので,23m3畝から50m2畝を1系統とした配管に変更しようかと. てこ …

no image

ポット上げ

雨 ・花苗のポット上げ 外に出れないのでインパチェンス,ペチュニア,鶏頭をポット上げ. インパチェンスとペチュニアはポット上げできるのが2割も無かった. インパチェンスの敗因は覆土のしすぎ.ペチュニア …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除