晴れ時々曇り
・ナスの防除
定期防除でアグリメック、プロポーズ、バリダシン。
天候が良くないのか褐斑細菌がとまらない感じで酷いと4番、5番花あたりまでやられてたり。
今晩からまた雨が続きそうなので殺菌剤多めにした。
チョウ目の何かがいそうなのでゼンターリも混ぜたかったけど我慢。
>>アグリメック乳剤 500倍
>>プロポーズ顆粒水和剤 1000倍+バリダシン液剤5 500倍
投稿日:
晴れ時々曇り
・ナスの防除
定期防除でアグリメック、プロポーズ、バリダシン。
天候が良くないのか褐斑細菌がとまらない感じで酷いと4番、5番花あたりまでやられてたり。
今晩からまた雨が続きそうなので殺菌剤多めにした。
チョウ目の何かがいそうなのでゼンターリも混ぜたかったけど我慢。
>>アグリメック乳剤 500倍
>>プロポーズ顆粒水和剤 1000倍+バリダシン液剤5 500倍
執筆者:KOG
関連記事
少し時間ができたのでやっつけ仕事. 5月4日は種分のきゅうり(Vアーチ). 5株中本葉が出てるのが3株.残り2株は双葉の状態で成長も怪しい感じだったけど定植しておいた. 定植場所は裏の畑の一角. 自家 …
曇時々雨 あーあーあーなんてこったい. 防除終わった直後から小雨降ってきた. 薬液が流れないといいんだけど.. ・ナスの防除 ハダニにスターマイト,タバコガとウマにスピノエース. ここ2年ほどこの時期 …
晴れ ・玉ねぎの定植 手伝ってもらって定植してきた. 約26mの畝7本に株間15cmで2条植え. 定植したのは晩生種の平安球型黄で播種後56日の苗. 早生種同様,育苗後期にアオムシやらヨトウムシやらに …
雨時々晴れ.というかホトンド雨. 昼前に晴れてきたんで作業始めたのにすぐ雨降ってきたよ・・ ・野菜苗の定植 ミニカボチャ(ほっこり姫)1株とズッキーニ(ダイナー)7株を定植. ズッキーニは18播種して …