雑記

今日の作業

投稿日:

嵐のち晴れ
台風の力で夏秋作はもちろんのこと秋冬作まで終了.ショックを隠しきれない.

・物置の片付け
裏の畑の物置の入口が半壊していたので暫定的な修復をしておく.
ほ場Aの物置からめぼしいモノだけ持ち帰って残りはシート被せて片付けは暫定的に終了.
ほ場Bの物置はブルーシートを外しておいたおかげで被害はなし.あの風じゃ外してなかったら間違いなく吹っ飛んでた.

・支柱の片付け
筑陽の支柱,そのままにしておくと危ないので倒壊した部分だけでも解体しておく事に決定.
言葉にするのは難しいけど,片付けに入る前に呆然とし,片付けながら落胆という感じ.

・営農の人来る
片付けてたら営農の人が来た.
他のところも巡回してきたようで,純粋な露地栽培の人は傷だらけみたい.
ただ,他のところはうちほどの被害はないとか.やっぱり支柱の固定が甘かった様子.

あと被害が大きいのは三河地方だけで他の産地はそこまで被害がないとか.
明日からポリ(並品)の出荷をしてもいいという事だったけど単価が期待できない以上,費用対効果が少ないのよね.
正直なところ一昨日の出荷日に解禁して欲しかったなぁ.

>筑陽壊滅
>秋冬作も壊滅的

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

メロンの収穫

晴れ 早くも梅雨明け. ナスは下葉の摘葉したりしてる.そろそろまた誘引して回った方がよさそう. ・メロン(パンナ)の収穫 最初に定植したやつを収穫してきた. 何とか草勢を保ってくれたのでこんな感じでゴ …

no image

パンク!

晴れ 自転車のタイヤがパンクした(´Д⊂ヽ 畑からの帰り,なんかおかしいと思って見てみたら画鋲刺さってやがったよ...ショック. たいした距離がないとはいえ自転車引いてトボトボ歩いて帰る羽目に. てこ …

no image

今日の作業

晴れ 悩んだけど野菜の収穫はやめた. 外での作業用に円柱状の石油ストーブが欲しいのでリサイクル屋巡り. ストーブは買えなかったけど.. ・安城にある堆肥屋は 牛糞堆肥が欲しくて電話で問い合わせてみたと …

no image

今日の作業

曇り. ・謎の集まりへ 普段の収量なら出荷調整後昼寝で余裕.とか思ってたら今日に限って多いし. 結局4時起き休憩昼寝無しで18時過ぎに美合駅へ到着. 去年の幸田,安城組と先生2人で飲んできた. 皆さん …

no image

コーンの定植

曇り時々雨 携帯ラジオを聞きながらゴソゴソと作業してます. ・コーンの定植 下の写真は2月25日に播種したおひさまコーン7. 一部,何らかの小動物による食害もありましたが,全体的に生育が揃わず発芽率も …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除