雑記

いろいろ誤算

投稿日:

曇り
午後からグリーンセンターの総会と思ってたんだけど15日のようで大誤算.
1日分の作業予定組んでなくて急遽予定の組み直しから始まることに(--;

・ナス畑の準備
誘引用番線を仮置きしてきた.
これをやっとかないと天面の防風ネットに取り掛かれないので.
半日で終わるかと思ったけど,絡まっちゃって時間かかるかかる.最後は泣きそうになりながら解いたさ(--;
ホントは新たに支柱立ててそれに引っ掛けて引っ張りたいけど,外周のCチャンで妥協してしまいそうな予感.

・スイートコーンの潅水
今日あたり雨が降る予定だったのにコレも誤算.
放置でも枯れないとは思ったけど次の雨まで期間が空きそうなので如雨露で少し丁寧に水かけておいた.
定植分のおひさまコーン7だけじゃなく先日播種したゴールドラッシュにも潅水してきたので結構時間とられた.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ 風強い,寒い.仮の物置ちょっと壊れてた(;; ・防除 白菜をするなら・・と大根もついでに防除しておくことにした. >>オルトラン水和剤 1500倍 15リッター (大根,小ギク) ・パンジーのポ …

no image

ナスの誘引

雨 1年前のブログを見てたんだけど,去年と比べると今年は2週間程度成長が鈍い感じ. やっぱり4月末の低温が響いてるんだろうなぁ. ・ナスの誘引 小雨だったのでカッパ着て作業してたんだけど,ドシャ降りに …

no image

バッサリ

晴れのち曇り だんだんナスがよくわかんなくなってきて普及課の人に電話してきてもらった. 悪いやつ以外はよさそうだということで少し気持ちが落ち着いた. ありがとう,普及課の人. ・コーンの管理 バッサリ …

no image

ザックリ

晴れ ・ナスの芽欠き 3番の枝が強くなりすぎたので除去することにした. いろいろ問題は出てるけど枝が消えるやつは近くからとればいいので無視. 食害の穴で1番2番の枝が殺されてる場合のみ3番を残すってい …

no image

人参の播種

晴れ ・人参の播種 次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. これで5畝目.残りはあと1畝. ・片付け 太陽熱消毒してたハウスのビニールを撤去. あと,台風 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除