農薬散布履歴 露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

・防除
ダルイし今日はやめとこうか・・と思ったけど決行.
アザミウマとアブラムシがいる感じなのでモスピランをチョイス.
うどん粉も少し残っているようなのでトリフミンを追加.
あとは総合防除としてアファーム.
>>モスピラン水溶剤 4000倍 +アファーム乳剤 2000倍
>>トリフミン乳剤 1000倍 200リッター

今回で週一ペースでの防除はやめようと思う.
収量が落ちてくるので出来れば経費は抑えたい.
様子を見ながらだけど9月末,10月中旬の2回くらいで終わりにしたいと思ってる.

・潅水
1系統30分の潅水をする.
が,1畝だけチューブが破損して潅水できず.明日直さなきゃだわ.

-農薬散布履歴, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの管理

晴れ ・ナスの芽欠き 木に勢いが付いてきたので下の方の腋芽を除去しておいた. ・ナス苗を追加購入 幸田で苗余ってるんだけどどう?っていう話が来たので10株ほど購入することにして営農の人に持ってきてもら …

no image

防除

雨のち曇り時々晴れ ・メロンの防除 定期防除でスピノエースとラリー。 うどん粉が広がってきた。収穫まで樹勢維持できればいいんだけど。 >>スピノエース顆粒水和剤 5000倍+ラリー水和剤 6000倍

no image

コーンの防除

晴れ 暑い。明日は雨予報なので田んぼにトラクター入れてきた。 ・コーンの防除 最初に定植した方の雄穂が出ていたのでデナポンを散布 >>デナポン粒剤5

no image

花抜き

晴れのち曇り 予定は未定.グルグル変わってこんな感じだった. ・ナスの管理 畝西側トーンと花抜きと各系統12分の潅水. 恐らく今着果してる花なら月末までに収穫できる. という推測から今日は花抜きをメイ …

no image

ナス畑の準備

晴れ 土壌状態はあんまり良くないけど,そろそろ限界なので手伝ってもらってやれるとこまでやった. ・ナス畑の準備 稲わら360Kgを散布して一部に牛糞堆肥を散布して今日はここまで.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除