雑記

今日の作業

投稿日:

曇り.

・コーチン
3羽とも産卵を開始した感じ.
昨日,今日と皮の薄い未熟なタマゴが出てきたのでほぼ間違いなさそう.
ただ,小屋から出してる時間が長いので産んだとしても卵を探さなきゃいけないのです.
ちなみに昨日産んだ卵を見つけたのが今朝というダメっぷり.
何かいい方法はないだろうか.

>筑陽の管理

-雑記

執筆者:


  1. のらぼう より:

    はじめまして
    来春に新規就農を予定してます。
    作目は鉢花です。
    教えて頂きたい事があります。
    水は上水道を利用しているのですか。
    それとも畑潅、河川、井戸ですか。
    宜しくお願いします。

  2. KOG より:

    のらぼうさん,はじめまして.
    鉢花いいなぁ,うらやましい.

    水に関してはうちではこんな感じです.
    ・ほ場A>明治用水
    ・ほ場B>井戸水
    ・裏の畑>雨水と水道水

    鉢花だと井戸水か水道水を使うのでしょうかね.
    水が汚染されてて全滅とか考えたくない・・

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ボケた

晴れ ナスがボケてきた. どうせ傷だらけだからと潅水サボったのが失敗だったか. ・苗の防除 72穴トレーの白菜とブロッコリーにアクタラまいといた. >>アクタラ粒剤 (白菜,ブロッコリー) ・玉ねぎの …

no image

凍るね

晴れ 午前中に切干作ろうかと干場みたら昨日切った大根が凍ってる. 動かせないとスペースが無いので午後からやる事にして午前中はお昼寝. ・切干大根づくり 黙々と大根を切り刻むだけの簡単な作業. ・温床の …

no image

今日の作業

晴れ ・鳥小屋の改修 産卵用の部屋が壊れたらしいので改修. どうせ一番奥の部屋しか使わないんだろ?ってことで,少し広めにしてみたら違和感があるようで・・入っても直ぐ出てきちゃったり. ただ,悩みに悩ん …

no image

今日の作業

雨時々晴れ.というかホトンド雨. 昼前に晴れてきたんで作業始めたのにすぐ雨降ってきたよ・・ ・野菜苗の定植 ミニカボチャ(ほっこり姫)1株とズッキーニ(ダイナー)7株を定植. ズッキーニは18播種して …

no image

メロンの定植など

晴れ 何となく思い立ってエンジンポンプのオイルを交換してみるなど. 自分でオイル交換するの初めてだし,今までに交換してもらった記憶も無いので当然入ってたオイルは真っ黒だった. ・メロンの定植 3月9日 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除