雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
鶏小屋の近くでポット上げしてたんだけどコーチンがパンジーを襲撃してきやがんの.
怒ると一時は離れるんだけど気を抜くとまた戻ってきてポットから引き抜かれたり食われたり.
まったく,食っちまうぞ(--メ

・潅水
ハクサイと筑陽の一部に潅水してきた.
筑陽は配管が破損してたので生かす畝のみ修繕しての潅水.

・ポット上げ
8月31日,9月6日に播種したパンジーのトレーを2枚分とちょっと.
3枚やる予定だったんだけどのんびりやりすぎた.
8月31日のロットは異様なくらい発芽率が悪い.

・グリーンセンターへ行ってみた
明日はどうしようかと昼過ぎにグリーンセンターへ行って在庫チェック.
1袋だけ残ってたので何となく値下げして帰宅.どうもナス出してるのはうちだけという感じがするなぁ.
レジの人と話したところ全体的に物が無いんだとか.店長が電話作戦で物の確保に画策している様子.
そのうちハウスナスが出てくるだろうし今のうちに出しておくのがベターか.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の整備

晴れ 今年からは潅水配管を頭上に配置しようと思っているのです. 何というか配管を地中に埋めるのは作業が大変. せっかく天面ネット用のやぐらが組んであるんだから上から降ろしてもええんとちゃう? というこ …

no image

田植え

晴れ そろそろナスの誘引始めなきゃダメだなぁ. ・田植え 水稲には興味ないですが手伝いで1反前後のを4枚ほど. 4条植えの田植機に乗って黙々と苗を植えるだけの単純作業. とはいえ,長いのは曲がるし狭い …

no image

今日の作業

晴れ. 天気予報見て雪だろうと思ってたのに起きたら晴れてた. しょうがないので裏の畑の片付けなど.. ・野菜の収穫 ハクサイを収穫. ちゃんと締まってないのが多いので来週あと1回良さそうなのを収穫した …

no image

どうだろう

晴れ 明後日あたり台風26号の影響がありそう. ということで,気休めにナス畑は予備の防風ネットを下ろしておいた. ただ,この時期に強い風を受けるともう回復は不可能なので状況によっては明日の出荷が最後に …

no image

片付け

晴れ 風強いね,明日雪降るんやろか? 町野式カップリングの水がダダ漏れするので内側のUパッキンを取り寄せて交換してみたんだけど,水漏れがピタっと止まって少し感動. 外に放置してるからパッキンの劣化も早 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除