雑記

今日の作業

投稿日:

少し気が滅入り気味.
てことで,スポクラでパワーヨガ受けて体と心をリセットしてきた.

・防風ネット関係
低い位置なら一人でもいいけど高い位置は一人だと少し危険ってことで,手伝ってもらって少し高い位置の単管を組んできた.
ついでにミニハクサイの定植も手伝ってもらった.

・給水管?の工事やってもらた
田んぼ用のお椀みたいな給水のヤツをアングルバルブに取り替えてもらった.
取替え工事は周りを掘ってパイプ切って別のパイプくっつけてバルブの近くまでセメント埋めて固定して終了って感じだった.
井戸を掘ってもらうよりは安いけど,それでも結構な出費.
こっからさらに接続用のアタッチ買ったり給水用の塩ビパイプ買ったりで更なる出費がまってる・・と.

>ミニハクサイを定植
>ダイコンとスイートコーンを播種

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

おやおや,消えてますなぁ

晴れ 営農に書類持って行くついでに普及課と農大へ. 雇用研修はまだ始まったばかりのようで忙しそうでした. ・ナスの管理 トーン処理と誘引. 誘引してると主枝が消えちゃってるのが幾つか. 下の芽を伸ばす …

no image

クラッシュ

晴れ ボールバルブがクラッシュ! 畑に行ったら呼び径40と25の2個が破裂していました. 原因は凍結っぽいです. 調べたらボールバルブは凍結に弱いそうで.. バルブ内に入った水が凍結して膨張,それによ …

no image

メンテナンスの日

曇りのち雨 ・こっそり近くのナス屋さんへ 半促成で作る場所は確か15日に定植したはずなのでちょいと見てきた. ハウスの中に定植してあって,更にビニールでトンネルまで.ハウスナスと並行してやってるのに凄 …

no image

ブログのメンテナンス

WordPressとMySqlのバージョンを上げてみました. 調べたところWP2.9.2はMySql4.1.2以降が必須. さくらのレンサバではMySqlは4.0.xか5.1.xしか選択肢が無いので, …

no image

今日の作業

晴天. 暑かったなぁ・・と思ってたら猛暑日だったとか. そんな暑い日でも筑陽の誘引作業時は長袖長ズボン,手袋に帽子にマスクにサングラスと重装備. カナリ怪しい風貌だけど,作業環境が悪いので軽装じゃ逆に …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除