雑記

今日の作業

投稿日:

少し気が滅入り気味.
てことで,スポクラでパワーヨガ受けて体と心をリセットしてきた.

・防風ネット関係
低い位置なら一人でもいいけど高い位置は一人だと少し危険ってことで,手伝ってもらって少し高い位置の単管を組んできた.
ついでにミニハクサイの定植も手伝ってもらった.

・給水管?の工事やってもらた
田んぼ用のお椀みたいな給水のヤツをアングルバルブに取り替えてもらった.
取替え工事は周りを掘ってパイプ切って別のパイプくっつけてバルブの近くまでセメント埋めて固定して終了って感じだった.
井戸を掘ってもらうよりは安いけど,それでも結構な出費.
こっからさらに接続用のアタッチ買ったり給水用の塩ビパイプ買ったりで更なる出費がまってる・・と.

>ミニハクサイを定植
>ダイコンとスイートコーンを播種

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

潅水,そして潅水

晴れ ・潅水 お天気任せだったスイートコーン. おかげで殆ど大きくなってません. やっぱり手を入れなきゃダメですね. 何となく午前,午後と2回潅水してみました. 潅水量はしれてますが気休め程度にはなっ …

no image

傷だらけ

曇り時々雨 台風の影響で日中も今もずーーーっと強風が吹き荒れてる. 台風の目は四国付近にあるというのに.. 今朝,強風の中収穫したもののナスは既に傷だらけ. あれだけ風が強いと天面の防風ネットも気休め …

no image

今日の作業

曇り時々雨のち晴れ. 前回の収量がアレだったんで今日はあっても20箱くらいだと思ってたのに・・ >筑陽の管理

no image

サボり

曇り 病気というわけではなかったけど動く元気がなかったのでずっと寝てた. ・ミツバチの餌やり 元気だね.気持ち個体が増えてる気がしなくもない. ・確定申告の準備 国税庁のサイトを使って確定申告書類を作 …

no image

小菊の定植準備

晴れ ・ナスの誘引 残ってた1列に紐を結んで一巡目は終了. 3番花くらいが咲く頃に次をやろうかといった計画. ・小菊の定植準備 やっつけ仕事・・といった感じだけどやってきた. 場所が無いので約23mの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除